薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
GRAPPA グラッパ という酒

そんな友人の一人、ここではハンドルで書くしかないのだが、Takake さんから嬉しいプレゼントが届いた。 それは、はるばるイタリアの地から持ち帰ってくれた酒だ。 飲ん兵衛なボクのことを旅先でまで覚えていてくれて、と言うか、思い出してくれて、そんな気遣いがとても嬉しい訳です。 ホント、これ以上の喜びは滅多なことじゃありませんです。
で、いただいた酒はボクにとって未知の酒だ!
グラッパ(GRAPPA)とは一括りに言ってしまえるような単純な酒の名称じゃなくて、ブランデーの一種ではあるけど、ウヰスキーやブランデー、ウォッカとかジンといった酒の中のカテゴリー分け的な名称なのだ。 もっと言えば、ウヰスキーの中ではスコットランド産だけが唯一スコッチと呼び冠されるようなことに近い、つまり、グラッパと呼んでよいものはイタリアで作られたものだけと決められている訳です。 だからフランスのマールはグラッパにはなり得ない。
そんなグラッパだが、だからといって決して高級酒ではないんじゃないかと思う。 ブドウの搾りかすを発酵させたアルコールを蒸留して作るという製造方法からすると、所謂イタリアの大衆酒の部類なんだと思われる。 もちろん、その中でも階級はとうぜん存在するのだろう。
早速、飲んでみた。 結論から言うと 未知の酒は美味かった! ということになるのだが、せっかくだから、その具体的な味わいについてはまた次の機会に書くことにしよう(笑)
つづく・・・
![]() |
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
コメント ( 2 ) | Trackback ( )