薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

茄子とピーマンの天ぷら食べて野菜の起源を考えたりして

過去ログを確認すると、昨年は茄子の初収穫が七夕の頃だったようなので、もう既に3回収穫している今年は、実は早かったということになる。 6本植えた苗の内2本の成長が極めて遅くて、考えてみると、そこは去年も茄子やトマトを植えた場所だった。 茄子は連作しない方が良いと聞いたことがあるし、茄子だけでなくトマトも茄子科で同じだろうし、だから、たぶんもしかして連作障害ってことなのか?

連作障害について素人ながら思うことは、自然界には連作しかないじゃないかってことで、植物はだいたいが同じ場所で再生しているよね。 中には風で飛ばされたり、鳥が食べて別の場所で排泄されたりなんてこともあるけど、基本的には同じ土地で次世代へつないでいる。 ところで野生の野菜って何だろうね? 古来より日本にある野菜の起源ってことなんだけど、少し調べてみると、現在出回っている野菜の起源のほとんどは古代文明の発祥地となってる。 残念なことに伝統野菜って言われてる物でもオリジナルな日本野菜ってのは一つも無いみたいだね。 日本人にとっての野菜は山菜、山で採れるものを自然の恵みとしてそのままいただくってことが原則ってことなんだろうか?

さてさて、ナスとピーマンの天ぷら食べました。 これは大好きです。 毎年おらが畑の夏野菜の季節になると、同じような記事を飽きもせず書いてる。 茄子の天ぷらはノスタルジック なんて記事も懐かしい。



いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。

薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド

6時の気温 : 19.5℃
胡瓜収穫累計 : 148本


コメント ( 0 ) | Trackback (  )