薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

芋掘って芋食って思う 「そういうことだ」


自分にはまったく無縁なことなので関係ない、て言うか、どうでもいいことなんだが、1億円以上の金融資産を持ってると昨日からは出国税が課せられるんだってさ。 持ってる人も何かと悩ましいもんですなぁ~

持ち逃げは許さないってことなんだろうが、すごい執念だな(笑)

昨日のクリック率 9.4% 44/469人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


そんなことより国立競技場を何とかしろよと言いたいね。 コスト無視の設計が最悪だし、誰にいくら流れんのかね? だからふかしてんのか(笑)

庶民は畑で芋掘って食ってんだぜぇ~

ということで、今日の写真はダンシャク芋です。

まだ花も終わってない状態なんで掘るにはちと早いんだが、ジャガイモが高いから買ってこなかったと細君が言うんで、試しに掘ってみましたよ。

そしたら思ったよりも大きくなってて、植えたのは4月24日なので2ヶ月と少しでこんなに育ってくれるなんて、今年のジャガイモは豊作かもね。

とりあえず2株だけ掘ってきてさっそく食べてみました。

塩と胡椒だけで食べたんだが、新じゃがです。 ホクホクしてました(笑)


これで2株分です。 14~15玉だったかな。

新じゃがはとにかく水っぽくて軟らかいんだが、実はそれが割りと好きでね。 味噌汁に入れたジャガイモは箸で潰して食べてる、て言うか、飲んでます。 顎関節症なので流動食ですね(笑)

咀嚼もまともに出来なくなりつつある。 もうね、全てにガタが来てる実感。 そう長くもない、て言うかさ、平均寿命はまっとう出来なさそうだ。

自分で食べれなくなった時、それは死を意味する。 自然界の動物たちがそうだし、本当は人間だって同じなはずで、自然とはそういうことだ。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 129本/ナス収穫累計 : 44本
大玉トマト収穫累計 : 1個/小玉トマト収穫累計 : 4個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )