薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

細すぎるのも、45cmバーが届かないのもイヤなのだ!



こんな日もあるさと割り切りたいが、
終日の雨降りは、外に出られないから何もできずヒマを持て余してしまう。

昨日は朝からずっと17℃で、気温も上がらず肌寒い1日だった。

見上げれば、灰色の空から無限の天の雫、
この世の全てがどんよりとして、遠く山の稜線が霞んでほとんど見えない。


何かすることはないか?

そうだなぁ~ あるにはある。
しかし、やりたくないことばかりだから、無いに等しい(笑)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!



肌寒いし、ヒマつぶしも兼ねて、薪ストーブを焚くことも考えたんだが、
結局は考えただけで、火入れまで至らず終いだった。

いまの時期、焚けば直ぐに暑くなるから、1回しか焔が見れない。
それなら晩酌タイムの楽しみとして残しておこうと言うのが、その時出した答え(笑)


外気温17℃、室温は22℃で湿度が60%だ。
吾が家の基準では、これはもう焚くしかない条件がそろってしまってる。

Vermont Castings ENCORE  は 30th モデルに衣替えしてしまったので、
もう秋まで焚かないことに決めてある。

なので、いつでもスタンバイの HETA LOGI Soapstone + Oven  を焚いた。


冬じゃなくても、焔のある空間はやっぱしいいもんだ。

そうね、薪ストーブもこれからは一家に二台の時代なのだ!
一昨年あたりから提唱してることだが、おススメなのはヒタ、45Hとか55Hだね。


と言うことで、薪ストーブのことならありがた屋、
思い立ったら吉日、いつでもご用命お待ちしておりますデス(笑)






いま切ってる原木丸太は、全体的に細めのものが多くて扱いやすいんだが、
贅沢を言えば、もう少し太い方がいい。

樹皮のついてない薪、芯材だけの薪を作るには、今回は細すぎるものが多いのよね。


上の写真で、手前に写ってる玉くらいの太さが理想的だ。

その奥に写ってる大玉は、芯材はたくさん取れるけれども、太過ぎて扱いにくくて困る。
45cmのバーが届かないのだけは勘弁して欲しい。

こんなのが少し混ざっていて、一人で作業するのに骨が折れる。

残りの原木の山には、あと4~5本はあるんだが、
山を崩しての玉切りも、それを移動して割るにしても、労力と時間がかかるのよね。

と、勝手なことばかり言ってるが(笑)





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 16℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする