薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
薪の減り方が半端ない / 年賀状は元旦に書いて投函する

写真は、昨日の朝10時頃の様子なんだが、
風は弱いが氷点下だし、今年は新年早々寒い正月を迎えてる。
薪ストーブ設置工事が一昨日でホント良かったワ!
日頃の行いがいい証拠だな(笑)
こんな悪天候の中、アンコールを分解して運ぶのは難儀すぎる。
5.7%
メンドクサイとは思うけどヨロシクです。
早いもので、もう正月も2日目だ。
元日の昨日は、年賀状が届いたんで、
返信しなきゃならない人の分だけ賀状を書いて、午後から投函してきた。
毎年、朝は餅を焼いて食べたら、
元旦の内に返信の年賀状を書くことにしている。
なので、オイラの年賀状は元日には絶対届かないんで、
それはまぁ勘弁して欲しい。
個人的に、年賀状は正月に書くもんだと思ってる。
そもそも去年の内に、今年もよろしくって書くのは変だろ?
とかなんとか・・・(笑)
昨日はいい気になって餅を食い過ぎた。
海苔巻き醤油餅を4つと雑煮餅を3つ食べたんだが、
腹が膨れて、しばらく動けなかった。
腹も身の内、歳をわきまえろってことだな。
いつまでも若くない(笑)
夕方からは細君の実家で毎年恒例の新年会だ。
両親とも健在ではあるんだが、結構なお年寄りだ。
オイラがもう直ぐ還暦になるくらいだから、あたり前なんだがね。
なので、ここ数年は細君と義妹が先に出かけて行って、
宴の準備をするようになった。
オイラは5時に一升瓶をたんがいて参上するだけだ。
これは昔からずっと変わらない(笑)

裏山はすっかり雪化粧、
気温が上がらないからなかなか融けない。

表の庭もご覧の通りで、
最終的には10cmくらい積もったろうか?
寒波が来ると、薪の減り方が半端ない。
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 -3℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )