今朝はちょっと寒かった。
でも、花粉はしっかり飛んでるんですよね。
このまえ、友達に『どうして日本は不況だと思う?』と聞かれて、何でだろうとここのろことろまじめに考えてしまった。
kおばちゃんの感覚から言うと、日本が今不況になった・・・というよりも、いままで景気がよかった・・という感じが全然してなかったからというのが一番の理由のような気がします。
景気がよかったのは一部の海外向けの製造業でその恩恵にあずかっていなかったkおばちゃんには『景気が良かった』なんて感覚がなかったんです。
それなのに、サブプライムローン崩壊後・・『景気が悪くなった』と言われると、『あら、今以上に悪くなるの・・だったらそれに備えて無駄遣いはやめましょう。』とか『とりあえず、何でも一応は持ってるから、特にほしいものもないし、新しく買い換えるのなんてやめちゃいましょう。』という悪循環に陥ってるんだと思うんですけどね。
○1月2日(金)
『sanctuary of Aphrodite』の見学をそろそろ切り上げましょう・・と戻りかけたkおばちゃんの目に飛び込んできたのは
こんな植物です
ワックスフラワー
のようなかんじですよね。
たしか今日は4時でおしまい・・と書いてありましたのでもう失礼しましょう。
駐車場に戻る
途中にはこんな立派なサボテンが・・
サボテンのところにいらっしゃるのはドイツ人の観光客。個人的にガイドさんをお願いして観光しているようです。うーーんお金持ち!
さてさて、本日のお宿も場所の良く分かっていないkおばちゃんは・・暗くなる前に到着したいのですが・・もうそろそろ出発しないとね。
そうそう、その前に・・夕べのことがあるので、少し買出しをしておきたい・・と思っていたkおばちゃんにはうってつけの『スーパーマーケット』がさっきの駐車場から程遠くないところにありましたので、お買い物をしましょう。
お店の前には・・若者が立ち話をしています。あらあら、そのうちの一人はこのお店の店員さんというか、息子さんのようでした。
kおばちゃんがお店に入っていくと、あわててレジに入りました。
『スーパーマーケット』という名前はご立派ですが、規模的には日本のコンビにに毛が生えたくらいです。
ただし、冒頭の画像のように・・・昨日は売っていなかったワインも置いてあります。
実はこのキプロスは隠れたワインの産地なんですよね。あんまり日本では見かけませんが。
どうせ車で移動しているんです。ここでちょっと買い入れておきましょう。だって・・この次いつ買えるか全然わかりませんからね。
その他には
こんな感じで
乳製品なんかもおいてありました。
お土産になりそうなものを買い込んだりして
こんなにお買い物。
でも、これおかしいんですよ。というか計算してみてください。
一番下の合計は・・ちょっと違いますよね。。
合計はこのとおり
30.03ユーロなんですけど・・
実は0.03ユーロというか、3セントはおまけしてくれたんです。
なんだかとっても得したような気分になったkおばちゃんなのですが・・
車に戻ると・・バックミラーのカバーが外れているのに気がつきました。でも、いったいいつからないのか・・・気がつかなかっただけなのか・・分かりません。
まったく何をやっているのやら。
さあ、飲み物はばっちり。実は夕べもワインが飲みたかったんですよね。
これで心おきなく宿を探せます。
あ、そうそうここでkおばちゃんが入手したワインの1本は
こんなワインです。
アフロディーテAphroditeという名前のワインなんです。これはなんと3.69ユーロです。これは良いお土産です・・・ね?!
でも、花粉はしっかり飛んでるんですよね。
このまえ、友達に『どうして日本は不況だと思う?』と聞かれて、何でだろうとここのろことろまじめに考えてしまった。
kおばちゃんの感覚から言うと、日本が今不況になった・・・というよりも、いままで景気がよかった・・という感じが全然してなかったからというのが一番の理由のような気がします。
景気がよかったのは一部の海外向けの製造業でその恩恵にあずかっていなかったkおばちゃんには『景気が良かった』なんて感覚がなかったんです。
それなのに、サブプライムローン崩壊後・・『景気が悪くなった』と言われると、『あら、今以上に悪くなるの・・だったらそれに備えて無駄遣いはやめましょう。』とか『とりあえず、何でも一応は持ってるから、特にほしいものもないし、新しく買い換えるのなんてやめちゃいましょう。』という悪循環に陥ってるんだと思うんですけどね。
○1月2日(金)
『sanctuary of Aphrodite』の見学をそろそろ切り上げましょう・・と戻りかけたkおばちゃんの目に飛び込んできたのは
こんな植物です

ワックスフラワー

たしか今日は4時でおしまい・・と書いてありましたのでもう失礼しましょう。
駐車場に戻る

サボテンのところにいらっしゃるのはドイツ人の観光客。個人的にガイドさんをお願いして観光しているようです。うーーんお金持ち!
さてさて、本日のお宿も場所の良く分かっていないkおばちゃんは・・暗くなる前に到着したいのですが・・もうそろそろ出発しないとね。
そうそう、その前に・・夕べのことがあるので、少し買出しをしておきたい・・と思っていたkおばちゃんにはうってつけの『スーパーマーケット』がさっきの駐車場から程遠くないところにありましたので、お買い物をしましょう。
お店の前には・・若者が立ち話をしています。あらあら、そのうちの一人はこのお店の店員さんというか、息子さんのようでした。
kおばちゃんがお店に入っていくと、あわててレジに入りました。
『スーパーマーケット』という名前はご立派ですが、規模的には日本のコンビにに毛が生えたくらいです。
ただし、冒頭の画像のように・・・昨日は売っていなかったワインも置いてあります。
実はこのキプロスは隠れたワインの産地なんですよね。あんまり日本では見かけませんが。
どうせ車で移動しているんです。ここでちょっと買い入れておきましょう。だって・・この次いつ買えるか全然わかりませんからね。
その他には

こんな感じで

お土産になりそうなものを買い込んだりして

でも、これおかしいんですよ。というか計算してみてください。

合計はこのとおり

実は0.03ユーロというか、3セントはおまけしてくれたんです。
なんだかとっても得したような気分になったkおばちゃんなのですが・・
車に戻ると・・バックミラーのカバーが外れているのに気がつきました。でも、いったいいつからないのか・・・気がつかなかっただけなのか・・分かりません。
まったく何をやっているのやら。
さあ、飲み物はばっちり。実は夕べもワインが飲みたかったんですよね。
これで心おきなく宿を探せます。
あ、そうそうここでkおばちゃんが入手したワインの1本は

こんなワインです。
アフロディーテAphroditeという名前のワインなんです。これはなんと3.69ユーロです。これは良いお土産です・・・ね?!