「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

年(年齢)のあれこれ…

2005年05月25日 15時39分59秒 | 日記
今日の耳鼻科での院長との会話

院長:「確か横峰さくらの親父さんとは年が近いんじゃないの?○歳でしょ?」
 私:「そりゃ若いですね」
院長:「ところで、ご主人はいくつなの?」
 私:「私の10歳上です」
院長:「えらいまたおじさんと結婚したもんだね」
 私:「そんなに気になりませんけど」って言いながら、
   『人の旦那さんにおじさんはないでしょ』と思ったじょ

私の夫は、私と10歳違いには見えないよ~
院長の方が、老けて見えるぞ~(声には出せません)

会計でお金払って、診察券を返してもらって、ビックリした
初診の時の年が書いてあったの
なんと初診から8年目になったのに気付き、受付のお姉さんが、
次男を見て驚くのも無理ないな、と感じ入った次第

今年誕生日が来ると、四捨五入したら大台に乗っちまうんだわ~
10年前、算数で四捨五入を習ってきた長男に
「お母さん、四捨五入したら○歳やんか」って言われたんよね

ま、良いって事よ年取るのはもう怖くないよ
今がHappyならいいじゃんか
コメント (2)