「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

おひさです

2013年02月22日 20時23分57秒 | 片麻痺の暮らし

2月も22日です
今日は語呂合わせで猫の日。そして夫の誕生日
例年同様、赤飯に鯛の潮汁でした~
夫からは「星5つ」と言われ「毎年これが食べるよう頑張る」って

気合入れて作ったので(アク取りやら)、食べ終わったら疲れた

2月も下旬。早い、早い
軽い風邪と思っていたら、けっこう咳が長引きまして…
鼻喉の粘膜が過敏になっていたので耳鼻科に行きました。
鼻から入れるファイバースコープで診た院長が「気管支炎になりかけてる」
「薬飲んでおきなさい」ハイ久々に点耳薬入れたら目は回るし…
整骨院に行けば、全身ガチガチ体重も減りました

そんなこんなで時間が経った…

去年の記事はウグイスの事も触れてるのに今年はまだ声聞いてません。

WBCは微妙~
ノルディックスキーの世界大会での日本勢の活躍に期待

日曜が市議会議員選挙なので、騒がしいのなんの
覆面をしている人もいたりで、候補者乱立

全て4日の転倒からなんだよね~
足先の内出血、やっと色が薄くなった

年齢と向き合い、身体と向き合い、折り合いつけながら進む

春よ来い、来い早く来い

皆様もご自愛下さいませ~

個人的には奈良の箸墓古墳の調査が気になってます
ロシアの隕石騒ぎやらありました。

寒いですが、夜空の星がきれいですね

「ICL」のこととかも気になってます

では、また…

 

コメント (6)