冷えます身体中こわばってます
本格的な雨が降る前に鍼灸に出かけてきました。
帰宅の際、霧雨が降ってました。私の次に終えて帰られる患者さんが
車まで傘をさして下さいました
傘がさせない片麻痺の私には、有り難い気遣いに感謝、感謝です
「気にせんでええよ。私は走ればいいけど、あなたは濡れてしまうもの」
このご婦人は、相当前からの顏馴染さんで、顏が合えば挨拶をする程度。
今日も一度はお断りしたのですが、車から戻って来られて
「やっぱり傘をさして行こう」と仰いました。「お世話になります」と
歩き出した次第。
鍼灸院に通っていて、どれだけ心遣いをして頂いたことか・・・
玄関のドアを開けて「ごゆっくりどうぞ」と待って下さる方もおられれば
ササーっと私の横をすり抜けて先に入る人・・・。
待って下さっていた方は、初めてお目にかかる方だったりするんです。
この差って何でしょうね?さり気ない気遣いを誰もが出来る世の中で
あってほしいです
今の身体になって、知らない人からの気遣いが、本当に有り難いです。
「ありがとうございます」と発するこちらも先方のお気持ちを受ける
心も大事でしょう。
読んで頂きありがとうございました
レッグウォーマーを着けました。麻痺足は気温と一緒に冷たくなってる
長雨に気温低下、台風接近・・・皆様もご自愛下さいませ