台風に地震と大きな自然災害の猛威に、言葉も無いです。
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
最近のこのブログへの検索キーワードを見ると
片麻痺の人の「料理」や「洗濯」に関する事が多いように感じます。
考え不安に思うのはしかたないけど、【まずやってみましょう】
前にもここに載せたのですが、また貼っておきます(東京ガスの取り組み)
以前にも書きましたが、料理をやった経験のある人は、片手でもやれると
思って頂いていいです。大事なのは、「やってみる」ということ
ここでのポイントは、「発症前と同じようには行かないよ」ってこと
今の自分(片麻痺)に合ったやり方でやること
最初から上手く行く訳ないです。時間もかかって当たり前です。
簡単な物から試してみましょう。
材料を買い揃え、調味料も用意して、手順を考える。
何が作れるかな?と考えるだけでも楽しいですよ。
買い物にだって行きましょう。食材の宅配もありますし。
料理は「達成感」があります。できた~って
片付けもあるので、調理器具が少ない料理がいいですね。
料理は頭も使うし、身体も使うので、良い訓練・リハビリだと思います。
まずやってみましょうそして自分流のやり方を見つけて下さい