今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

ここまでブログ2(2)をまとめての私の感想

2013-08-27 14:53:12 | ブログ

この記述は2023年4月6日に記したものですが、

ブログ2(2)の記事の中に織り込みたいと思い、その時の日付で更新します。

 

ここまで、麦さん関連の記事をブログ2にまとめての感想を、手短にお伝えします。

私がすでに記事の中でご紹介したKanmoさんのブログのコメント欄に書かせていただいたコメント以外、

私は彼女たちの批判は全くしていません。

一言もです。

 

ですのに、「愚か者の戯言」が立ち上げられ、その後ずっと延々と私の批判が続くことになりました。

謝罪もしましたのに、何故コメントだけで、ここまで憎まれる事態になってしまったのか???

今もって私には解りません。

その一年くらい前、Kanmoさんは私のブログを差別用語を平気で使用するブログと厳しい批判をされました。

それが、結構長い間続き、いたたまれず、私は自分のブログ上で弁明をさせていただきました。

けれど腹を立てたりはしませんでした。

 

麦さんはKanmoさんの批判コメントは許せるけれど、私が広島の被爆者として、届けたコメントは絶対許せないのでしょうか。

自分の不安な思いを、率直にお伝えしただけに過ぎませんのに。

余りに身勝手で理不尽な態度ではないでしょうか。

一言付け加えさせていただきますが、この時も後も、風評被害などと私は一切言っていません。

 

ですから、私のコメントが長い間、このトラブルの原因だとおっしゃる意味が、私には今もって全く解りません。

私はその後(2013年の8月25日まで)、一言も、自分のブログで、あなた達に意見も批判もしていませんのに。

今の時点で(2013年8月25日)私は弁護士に相談しようかと思う程、辛い心境にさせられています。

 

今日まとめた記事以降も、延々とあなた達の批判が続くことになります。

これからも過去記事を一つ一つまとめてまいります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする