今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

医者通い

2022-04-19 07:14:05 | 備え

徹底に近いほど、お医者と薬嫌いの私が、最近久しぶりに医師の診断を受けに行きました。

出かけたのは整形外科と皮膚科。

やむにやまれぬ事情があったからです。

 

優先は皮膚科で、整形外科はついでに診てもらう。

そんな感じだったでしょうか。

同じ先生が両方の診察を受け持っておられ医院を、ネット検索で見付けた私。

私には好都合でしたので、そこに初めて行ってきました。

 

その数日前、下腿の中央あたりが虫に刺されたのか赤く腫れあがりました。

翌日になると反対の足にも同じ症状が。

その腫れ方が見過ごせないほどひどくて・・・。

もともと大根足で気にしているのに、益々太くなり、恥ずかしくなるほど醜い姿に。

 

妹に話すと、

「恐らくそれはブヨに刺されたのよ」

と言いました。

登山が趣味の妹は、何度か経験があるようです。

 

庭にブヨがいて私の脚を狙っていたら・・・。
想像するだけで怖い話。
どうしましょう。

 

その後、ネットで検索して調べると、ぶよに刺された時の症状が色々載っていました。

その中にとてもショックな言葉があり、私は途端に心配に。

腫れの症状が酷いのに、放置したままにしていると、命取りになることもあると書いてあるのですもの。

その言葉が無視できなくて、遂に医院に参じる決心をした私です。

ついでに膝と足首の痛みも診てもらうことにしました。

 

私は、痛みには鈍感なところがあって、平気でやり過ごしてしまうほうですが・・・。

内心では、それなりに心配していました。

床に座った姿勢から立ち上がる時、膝がとても痛くて、手を何かで支えないと立てないほどでしたから。

その上、これは起床時からしばらくの間だけで、次第に消えてしまう痛みなのですが・・・。

引きずらないと歩けないほど、右足のくるぶしが痛みます。

膝の痛みはもう数年前から。

くるぶしの痛みもすでに数か月続いています。

 

白い器はお薬ケースで身近なところに置いています。
通院する時には必要なものをピンクのケースにまとめていれます。

 

これは、老化現象だから仕方ないと思い、お医者嫌いのせいもあって、ずっと放置してきましたが。

脚の腫れは、ぶよが原因だと命取りになることもあると知っては、診察を受けないわけにはゆかなくなりました。

更に、とても気がかりだったのは、恐らく庭で刺されたのではないか、ということ。

この虫を放置したままだと、怖くて、庭でガーデニングを心から愉しめない、

そう思ったからです。

それを防ぐ対策も尋ねたかったのです。

 

この様な理由から、色々な症状の原因を知りたくて、遂に重い腰を上げ、医院に向った私です。

この続きは次回で。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする