小雨。
先日 高尾山に行った時 薬王院に向かう途中で、この山野草を見つけました。
【耳形天南星 ミミガタテンナンショウ】 別名 ヘビノコンニャク サトイモ科
名前の由来≪ 仏炎苞(ブツエンホウ)が耳たぶのように張り出していることから≫
本当の花は、仏炎苞のなかにあり、肉穂状。
先日 高尾山に行った時 薬王院に向かう途中で、この山野草を見つけました。
【耳形天南星 ミミガタテンナンショウ】 別名 ヘビノコンニャク サトイモ科
名前の由来≪ 仏炎苞(ブツエンホウ)が耳たぶのように張り出していることから≫
本当の花は、仏炎苞のなかにあり、肉穂状。