ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

食用菊≪もってのほか≫

2010-10-24 | Weblog
Koさんの隣の畑では、 山形の食用菊≪もってのほか≫が 満開です。
『 Koさんから、「菊の名前」「山形の名産」で あること 等 教えて頂きました。』
山形の漬物としては、食べた事が ありました。  菊の事を ‘もってのほか’ と云うのですか、なるほど! 納得しました。
花の種類として、 黄色もあるそうです。 花も綺麗ですし その上 食べられるとは、いいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマ・藤袴

2010-10-24 | Weblog
≪フジバカマ・藤袴≫ キク科 「秋の七草」の一つ
近所の Koさんから 『藤袴が 咲いてきましたよ』 と電話を頂き、早速伺いました。
今年は、花が少し 遅いようですね。 花の咲き始めって 綺麗ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタナ

2010-10-24 | Weblog
≪ランタナ≫ クマツヅラ科 別名:七変化(しちへんげ)、 紅黄花(こうおうか)
花は、咲いてから「」「」「」と 色が変わります
 夏頃から 秋まで 長い間 咲き続けますね。  花と 実も 同時に見られました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする