goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

シモバシラ

2014-01-09 | 話題 TV

昨日、NHK局-地元のニュース番組で ‘「森林公園(滑川町)」で≪シモバシラ≫が見られた。’ と放映されていました。
≪シモバシラ≫は、シソ科の多年生植物で 春に 薄紫色の花を 穂状に付けます。
冬には、枝だけ残り 白い氷の結晶が 花の様になる 「氷華」で知られる植物
氷華は 枯れた茎から 漏れ出た水分が氷点下で凍り、結晶になる現象 
茎の根元付近から、円錐形の 氷が 朝の数時間だけ 見事な「花」を 咲かせている。 
珍しい現象で、一度 見たいと思っていますが、限られた条件があり 現在は 難しいですね。

この「ブログ」~「カテゴリー」~「話題 新聞」~「シモバシラ(2012-01-11)」 から 
既に アップ済み 「シモバシラ」をご覧 いただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする