ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ウグイスカズラ・鶯神楽

2015-04-02 | 花 木 草

≪鶯神楽≫ スイカズラ科   別名:ウグイスノキ  日本に分布
「ウグイス が さえずりを 始める頃、薄紅色の花を 下向きに咲かせる。」

自然観察公園の 雑木林 日当たりの よい場所で 今年も「鶯神楽」の花 咲いていました。
林の中から、鶯の「ホーホケキョ」と いい声が 聞こえてきました。
白花は、先日の「山野草展」で 見かけました。
     

アップ済み自然観察公園の「鶯神楽」の可憐な花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草≪ショウジョウバカマ・猩々袴≫

2015-04-02 | 花 木 草

≪猩々袴・ショウジョウバカマ≫ ユリ科   
名前の由来:中国の想像上の動物、猩々(しょうじょう)「猿の一種」の赤い顔,葉の重なりを袴に見立てたもの。

先日の「山野草展」で購入した≪猩々袴≫です。
(今年の我が家の花は、移動したため? 咲きませんでした)

既にアップ済み「猩々袴」です。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする