夫が元気であった頃、宮城県の 紅葉名所「鳴門峡」へ バスツアーで行きました。
予約した時期が 早かったせいか 紅葉の時期が あわず 寂しい紅葉ツアーとなりました。
仕方なく おみやげに 奮発して 「鳴子こけし」を買ってきました。
先日 紅葉の 鳴子峡の TV放映を見て 「こけし」を思い出し
隅っこに飾られていた 「こけし」を 出しました。 愛らしいお顔! ですね。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 一年生/今日は《節分》 ≪ホリジ≫
- ごんママ/自然観察公園で「カワセミ」
- 一年生/自然観察公園で「カワセミ」
- ごんママ/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- しゅう/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- ごんママ/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- ごんママ/「自転車用 ヘルメット」
- しゅう/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- 一年生/「自転車用 ヘルメット」
- ごんママ/昨日は、「スポーツ」観戦日。