ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

「読書」など・・・

2023-01-29 | 読書

数日前のこと、、
強風・寒波の為  散歩も つらいので、そんなある日  そうだ 読書 と・・
息子の許可を取り 本棚から「銀河食堂の夜」作家:さだまさし、、、選びました。
作家 さだまさし氏は  歌手としても 有名、軽い気持ちで 読み始めました。

それぞれ 短編で 完結していました。
目次  ヲトメのヘロシ始末「初恋心中」     P5
    オヨヨのフトシ始末「ガリバーガリバー」 P47
    マジカのケンタロー始末「不器用な男」  P95
    まさかのお恵始末「小さな幸せ」     P137
    むふふの和夫始末「ぴい」        p191
    「セロ弾きの豪酒」           P255
一日に一話を 読むことに 決めました。

亡くなった夫は、幼少時 東京、日暮里で過ごしましたので、
本に 出てくる 話し言葉、「シ」と「ヒ」の区別が 出来なく
「日比谷 と 渋谷」が 良くわからない!
    困っていたことを 思い出しました。😉

本の スタートが  そんなことから  始まっていました。。。
一話を読み終えると  次の話が 楽しみになりました。

何より 感動したのは、最終話 「「セロ弾きの豪酒」
本の帯に    謎めいたマスターが旨い酒と肴を出す、
       四つ木銀座にある 風変わりな飲み屋を舞台に繰り広げられる、


登場人物、山本直之(父)の長男  山本直角さんのお話、、、
あの  音楽家、山本直純さんでは?
ノンフィクションでは?  なんて 思ってしまいました。

読書の 楽しさを 知ることが できました!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする