薬局の 駐車場 横に 植えられた「ソヨゴ」今年も、赤い実が たくさん つきました。
≪ソヨゴ≫ モチノキ科 別名:フクラシバ
『西日本に多く分布し、山地の乾いた林に 生える。
硬い葉が 風にそよいで 音をたてる事が 名前の由来
材は 色が白くで 緻密で器具材に 使われる。
葉は、全縁で縁(ふち)が 波うつ。 また乾くと褐色に変色しやすい。
本年枝の葉の腋に長い柄の小さな花を咲かせ、その柄の先に果実は 1~3個つく。』 図鑑より
近所の生け垣の「ピラカンサ」赤い実が たわわに なっています。
寒さが増す頃には、更に 実が 赤くなることでしょう!
≪ピラカンサ≫ バラ科 別名:橘擬(たちばなもどき)、常盤山査子(ときわさんざし)
我が家の塀ぎわにも結構大きな木が有りましたが
痩せた猫さんが侵入してきた時、ピラカンサの棘で怪我をして
それがとても痛々しくて・・
でも野良さんのようで、とても手当なんてさせてくれません
で・・可哀そうですがピラカンサはすっぽりと伐りはらわれてしまいました(^^;)
確かに。ピラカンサには 「トゲ」がありますね。
(tibineko)さん、お優しい! ですね。
猫さんも 学習してますね。。😿
コメントありがとうございました。