ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ゼニアオイ【銭葵】

2009-05-25 | Weblog
散歩道で見かけた【ゼニアオイ】です。  アオイ科 ヨーロッパ原産
花の大きさが、「江戸時代の一文銭」位だったとか。面白いですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーニソガラム・ダビウム

2009-05-24 | Weblog
昨日、自治会の用事で Iさん宅に 伺いました。
玄関先に 可愛い黄花をつけた【オーニソガラム】見かけました。
「娘さんが、インターネットで 購入された」とか。貴重なお花でしたが、切り花にして頂いてきました。 
「名札は 他の ものでした」ので、あるサイトで、花の名を教えてもらいました。
【オーニソガラム・ダビウム】ユリ科 別名:大甘菜・オオアマナ 南アフリカ、ヨーロッパ、西アジア原産
        
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ナデシコ≫の仲間

2009-05-23 | Weblog
最近 散歩道で見かけた≪ナデシコ科≫の仲間です。
【シレネ・アルメリア】別名:ムシトリナデシコ「茎の上部に 粘液を分泌し 虫がつく」 
          
【アグロステンマ】別名:ムギセンノウ「蕾が 麦に似ています」                 
【セキチク】別名:カラナデシコ 中国原産 「大和撫子」より 花は小さいですね。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダン

2009-05-22 | Weblog
今年も【センダン】の木に、うす紫色の 花が 沢山 咲いています。
センダン科 別名:アフチ  
      
【センダン】の花です。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルミア

2009-05-21 | Weblog
近所の Oさん宅の【カルミア】です。
白い花木は、大きく 花を沢山つけていました。
赤い花木は「コンペイトウ」のような 可愛い花が 咲き始めていました。
ツツジ科 別名:アメリカシャクナゲ  北アメリカ原産
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬 02

2009-05-20 | Weblog
いつもと違う 散歩道で、【芍薬】見かけました。
こちらの花も、奇麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビイチゴ

2009-05-20 | Weblog
散歩道に【ヘビイチゴ】実が、沢山ついていましたよ。
赤い実は、かなり大きくって 目を見張りました。食べられませんね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪エゴ≫≪ウグイスカグラ≫

2009-05-19 | Weblog
自然観察公園では≪エゴの木≫が さわやかな花をつけ、満開になりました。
【エゴノキ】 エゴノキ科 名前の由来:果実の果皮をなめると えごい。
           
【ウグイスカグラ】花が咲た時「myブログ 投稿済」ですが、今日は 実が つきましたよ。
           
野草【イワニガナ・岩苦菜】別名:ジシバリ キク科 よく見かけます。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカズラ【吸葛】

2009-05-18 | Weblog
自然観察公園で【スイカズラ】が咲いていました。よい香りします。
スイカズラ科 別名:ロニセラ、ニンドウ、キンギンカ。「咲き始めは白、次第に黄色くなる。」
名前の由来:花筒に蜜があり、吸うと甘いことから、カズラはつる性を表す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ラグラス≫≪チョコレート フラワー≫

2009-05-18 | Weblog
近所のMさんの庭に咲いていた【ラグラス】です。
花穂の形状から、ギリシャ語で「ウサギの尾」を意味するそうですね。
【ラグラス】イネ科 別名:ラグルス、ウサギのシッポ。 地中海沿岸原産 
           
【チョコレート フラワー】  キク科 別名:チョコレートデージー  南米原産
花は、チョコレートの 甘い香り がします。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする