4月26日(火)、3カ月ぶりに虎の門病院へ。経過観察--念のため、
採血検査をしてもらうものだ。前回、1/29は、GOT18、GPT12と良
好だった。
主治医鈴木先生の予約は13時だったが、早めにと思い、11時に虎
の門病院に入ったら、あらら、普段より混雑している。受付を済ませ、
採血申し込みをすると、およそ35分待ちだという。やはり通常より15
分は長い。
ロビーで順番待ちをしていたら、営業時代同じ部だったKさんとバッタ
リ。お互いに5秒くらいじっと顔を見合わせて、「お~、お久しぶり」と
握手。
あちらは私の名前を覚えていたが、私は、お顔には記憶あるものの、
その場では名前だけが出てこず(こういうことはしばしば--どころ
か、最近はかなりある)、お名前を出さずにやりとり。お客さんのお見
舞いに来たらしい。
この日の採血検査結果も、
GOT16、GPT12
と良好だったが、中性脂肪、総コレステロールなどが標準値ややオ
ーバーとなり、要注意だ。
モノの本によると、中性脂肪が多くなると肥満になり、コレステロール
が高いと動脈硬化に陥りやすいという。最近、2kgほど太り気味なの
で、運動不足に注意しよう!
鈴木先生いわく、「ウィルスが消えていますから、あとは他もよくチェ
ックして・・・・・・」
今後は、5/23下部消化管内視鏡、7/22腹部エコーの検査である。
9:58 ツツジの盛りが過ぎ・・・・・・
10:02 八重桜も終わり・・・・・・
10:03 下の方がきれい?
10:21 あざみ野駅より
11:01 左;金刀比羅宮 右;虎の門三井ビル
11:02 虎の門病院本院
採血は採血真空管で4本採ってもらう。看護師さん(女性)は見馴れ
ない顔だった。
その後、スタバで一服。カプチーノSとシナモンロールで669円。
(三島由紀夫の「会計日記」?--これについては、別途)
11:53 スターバックス虎ノ門2丁目タワー店
11:56
12:03 リニューアルされたスターバックス
12:15 日本消防会館前の大きなソメイヨシノ
肝炎市民公開講座--肝臓病の最新情報 6/4(土)イイノホール
参加無料・申込み不要
12:20 参加費無料 ※予約制
13:52 この日の診療室は「103」
13時の予約に12時15分から診察室前でスタンバイしたが、先生か
ら呼ばれたのは、20番目くらいだったろうか、14時10分だった。
14:27
夜は、虎の門病院のお墨付きも得たことにして、気の置けない仲間
と一杯飲んだ。
「一杯」では済まなかったかな(笑)。虎の門病院に通院後は友人と
痛飲だった(笑)。
18:42
18:58
18:58
19:17 真澄と一ノ蔵
「真澄」という信州諏訪のお酒は初めて飲んだ。家に帰るとそれが買
ってあったので、大声で大騒ぎ。
20:36 「河岸(かし)」を変えて
「河岸(かし)」とは、飲食・遊びなどをする場所を言う。
余談だが、30年ほど前に、私が一緒に飲みに行った方で、「河岸を
変えようか」と1か所に30分くらいで、次々とお店を変えて飲む方が
おられた。関西の方だったが、いささかせわしなかった。
あざみ野駅から帰りにバスに乗ったかしらん?
--あまり記憶になかったが、翌日、カメラの撮影記録を見たら、た
しかにバスに乗っていた(次の写真)。
22:56 あざみ野駅からのバスの中 無意識で撮影?
最新の画像[もっと見る]
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 11時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます