人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

栗本尊子コンサート--書籍付きCD『奇蹟の歌』発売記念 7/26OB合唱団練習 etc.

2012-07-30 05:00:00 | 音楽
栗本尊子さんの生演奏を聴いたのは、畑中先生と塚田佳男さんが企画・構成された、音楽の友ホールにおける「日本歌曲シリーズ」の特別ガラ・コンサート(平成11(1999)年12月15日(水)、平成12(2000)年12月15日(金)、 . . . 本文を読む
コメント (2)

二期会60周年記念「カヴァレリア・ルスティカーナ」、「パリアッチ(道化師)」 畑中先生の思い出(4)

2012-07-23 05:00:00 | 音楽
今年は、二期会創立60周年である。二期会は、昭和27(1952)年、東京音楽学校の卒業生である三宅春惠(当時34歳)、川崎静子(33)、柴田睦陸(39)、中山悌一(32)を中心に若い声楽家16名によって結成された。畑中良輔先生(30)もむろん . . . 本文を読む
コメント (2)

新日本フィル定期第497回 『ワグネルの諸君へ』 畑中先生の思い出(3) etc.

2012-07-16 05:00:00 | 音楽
[このブログ内の検索は、右上の検索欄にキーワードを入力し、「このブログ内で」を選択ください。]7月の新日本フィル、トリフォニー・シリーズはダニエル・ハーディング(37)の登場である。ハーディングはアバドに認められ、若干21歳にしてベルリン芸術週間においてベルリン・フィルでデビューしている。新日本フィルの指揮者陣には、 . . . 本文を読む
コメント (5)

7/7畑中良輔先生お別れの会  畑中良輔『荻窪ラプソディー』(音楽之友社新刊) etc.

2012-07-09 05:00:00 | 音楽
7月7日(土) 雨降ったり止んだりの七夕。「青の会」主催畑中良輔先生のお別れ会が午後2時から青山葬儀所で開催された。最初に当日の式次第を「記録」しておこう。 . . . 本文を読む
コメント (6)

第7回東京OB六連「尾崎喜八の詩から」 畑中先生の思い出(2)

2012-07-02 05:00:00 | 音楽
6月28日(木) 退社後、野らぼ~で讃岐うどん、そしてドトールで一服後、後楽園文京シビック多目的室にて「尾崎喜八の詩から」の練習へ参加。仲光さん最後の練習となった。3曲目「春愁」の「静かに 賢く 老いるということは 満ちてくつろいだ 願わしい境地だ」ではいつも . . . 本文を読む
コメント (13)