人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

野村克也『プロ野球重大事件』 平野忠彦『私の第四幕』 etc.

2012-02-27 05:00:00 | 読書
野村克也の新刊『プロ野球重大事件--誰も知らない“あの真相”』(角川oneテーマ21 2月10日刊--2月19日購入)を読んだ。野村はノートか新聞のスクラップを参照しているのだろう。話が具体的でおもしろい。 . . . 本文を読む
コメント (4)

東邦音楽大学オペラ定期公演 『魔笛』 大正ロマン etc,

2012-02-20 05:00:00 | 音楽
2月12日(日) 晴れ。最高気温10℃。畑中良輔先生が総監督のモーツァルト『魔笛』を鑑賞(めぐろパーシモンホール)。この日は畑中先生90歳の誕生日だった。めぐろパーシモンホールは平成14(2002)年開館、今年10周年を迎える。開館した年には若杉弘指揮の『椿姫』を公演していたが . . . 本文を読む
コメント (2)

音楽学 土田貞夫 木下保先生 二村定一(2) 金聖響等『マーラーの交響曲』

2012-02-13 05:00:00 | Weblog
あるきっかけで音楽学というものを調べていたら、インターネットで最近の慶應日吉の「音楽学研究室」に行きついた。私が学生時代にも日吉には「音楽」という授業があり、土田貞夫という先生が講義していた。当時はさほど認識していなかったが . . . 本文を読む
コメント (6)

ストコフスキー 二村定一 大澤武雄『ヒトラーの側近たち』(ちくま新書)

2012-02-06 05:00:00 | Weblog
久しぶりにストコフスキー編曲のJ.S.バッハ「トッカータとフーガ」(EMI CLASSI-CS TOCE13062)を聴いた。オルガンとオーケストラの両方を知り尽くしたストコフスキーならではの編曲である。指揮者ストコフスキーは、1882年(明治でいえば15年)ポーランド人の父とアイルランド人の母の間に . . . 本文を読む
コメント (4)