3月10日(水)、早朝、家内を小田急線新百合ヶ丘駅まで送る。午前中、山内図書館へ『赤い巨塔』を返却。借りる期間を延長しようと思いきや、多くの方が順番待ちで延長できず。希少本ということもあり、大人気なのかしらん。午後3時からJS土木の方による施設関係 . . . 本文を読む
3月9日(火)、午後は暇を見つけて、家内とウォーキング。--団地雑木林を巡り、大場町からすすき野方面へ。途中、すすき野第三団地136戸(昭和57年築)を見学する。生活クラブに立ち寄り、 . . . 本文を読む
最近は、管理組合の仕事もあり、なかなか落ち着いて読書できないが、それでもすき間時間を使って読んでいる。最近読んだ物では、1.黒木登志夫『新型コロナの科学』(中公新書)2.山本昭宏『戦後民主主義』(中公新書)3.ウルリヒ・ヘルベルト『第三帝国』(角川 . . . 本文を読む
3月6日(土)、亡き母の、98回目の誕生日。昔は、先々代の皇后陛下(香淳皇后)の誕生日であり、「地久節」と言った。今風にいえば皇后誕生日だ。母は大正12年関東大震災の年に生まれ、平成23年東日本大震災の直前に亡くなった。昭和11年、女学校1年生の時に、2・26事件を . . . 本文を読む
3月5日(金)、家内とすすき野団地までウォーキング。すすき野団地までは徒歩20分ほどだ。すすき野団地は昭和49(1974)年にできた総戸数820戸の団地だ。完成して47年になる。築47年ともなると樹木も高木化、老朽化?人口もかなり高齢化?? . . . 本文を読む
3月4日(木)、忙中閑あり、築地に買い出しに行く。じっくり見ると、築地場外市場にはいいところがたくさんある。<築地ヒストリー>築地は元々埋め立て地という意味だ。安政5(1858)年福沢諭吉が慶応義塾を開いた地としても . . . 本文を読む
3月3日(水)、母の没後10年の「法要」(お坊さんはなし)。自由が丘の叔母さん(母の妹)に妹夫妻も一緒に計5人でお墓参り。墓参後、近くの料亭「魚秀」で、父母、祖父母の写真も並べて、会食。母が亡くなったのは東日本大震災の一週間ほど . . . 本文を読む
3月2日(火)小雨模様。織田信長ではないが、普段はぼさっとしていても、翌日のお墓参りの時はキッチリしようと、午前中は散髪に行く。9時半開店だが、皆さん待ちたくないので、一番乗りを目指してやってくる。この日は「 . . . 本文を読む
3月1日(月)、翌々日のお墓参りのため、家内とたまプラーザの東急百貨店に「お供え物」を買いに行く。翌々日3日は母の「没後10年」になる。以前書いたが、母は(関東)大震災の年に生まれ、(東日本)大震災の年に亡くなった。その後、 . . . 本文を読む
2月27日(土)、早いもので2月も過ぎようとしている(--これを実際に書いているのは、3月も第一週を過ぎようとしている時だ)。この日も終日、管理組合業務。午前中は、管理事務所で資料調べ。午後は、駐車場委員会、臨時法務委員会。 . . . 本文を読む
2月26日(金)、管理事務所にて、あざみ野住宅管理組合創設以来の総会議案書をチェック。必要に応じてコピーを取る。結構、時間がかかるものだ。その後、横浜あざみ野郵便局まで入金に。横浜あざみ野郵便局までは1km少々。徒歩15分 . . . 本文を読む
2月25日(木)、午後自由が丘の叔母さんを定期訪問。いつものように1時間半ほど「雑談」する。戻ってから、S駐車場の見回りに。同駐車場では、恒常的に違法駐車があるらしく(*)、現場検証に赴く。そういう時には異常なし(笑)。 . . . 本文を読む
あざみ野団地の広報誌『あざみ野』ができあがった。以下は、私が<あざみ野団地39年と「緑豊かな環境」>として寄稿した文章(抜粋)だ。いささかわが団地のPRになるが、ご紹介する。横浜市営地下鉄の延線計画(新百合ヶ丘まで)もあり、 . . . 本文を読む
2月24日(水)、午前中に杉原歯科~SMBC~山内図書館~郵便局~あざみ野耳鼻咽喉科と回る。杉原歯科:今回で一応ひと段落。「3、4か月したら、またいらしてください」山内図書館:4か月前に予約し、すっかり忘れていた『赤い巨塔--「学者の国会」 . . . 本文を読む
2月23日(火)、天皇誕生日(61歳)。天気もよく、思い立って真鶴半島までドライブ。12月の奥湯河原旅行の帰りに真鶴半島に立ち寄ろうと思いきや、有料真鶴道路に入ってしまい、行けなかったことは前述した。 . . . 本文を読む