「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

それでも地球は回っている。

2007年09月24日 23時51分17秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
福田康夫氏が自民党の新総裁 25日に国会指名へ(gooニュース) - goo ニュース
下馬評通り『福田政権』の誕生であります

自民党総裁選であるから民意は反映されないのは当たり前であるが、

政権与党総裁=内閣総理大臣であるから民意は反映されてなくていいのか

疑問である

選挙の結果、麻生氏が197票獲得したからには総裁も無視できない。

かといって、適当なポストがあるのか、麻生氏本人が入閣を希望するのか、

今晩から明日午前中まで丁々発止が続けられるのは想像に難しくない。

では、時事暴談終了



選挙管理暫定内閣

2007年09月24日 01時03分49秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
福田新総裁が会見 「派閥の数合わせではなかった」(朝日新聞) - goo ニュース
とは云いながら結局は数合わせといしか見えない。

客観的視野が欠けているのか、はたまた数合わせとは思いながら否定しているのか?

自民党の特色として『振り子の法則』と、よく言われる。

改革に傾いているのが、次の政権では保守に振られる。

だから自民党はバランスが取れているのだ

と、ベテラン議員が口にするが、他国では無い話であろう。

他国からいわせれば、二つの異なる政党が自民という

同じ傘の下に居る様に見られるのではないかという見方である。

だったら、二つに割れば良いのではないかと思われるであろうが

それぞれの保身で、なかなか政界再編とまでは行かない。

ほとんどに議員が、選挙の為に動いているのであるから

政界再編などは夢のまた夢である。

しかし今、参院は民主が優位なので、

ここは、小沢の『壊し屋』の本領発揮の場ではないか



私は期待して見ている