
大学に来ているDrが月曜だけ来ているクリニックへ
診察を受けに行きました。
場所は、四条烏丸からちょいと北上したところにある所です。
「『うつ日誌』というメモを持ってくるな」という話だったので、
それ以降書いてもいませんでした。(ちょっと、切れ気味

随分待合で待たされましたが、重症の方が(病気が違うのかな?)
多いように思いましたね。
看護師さんが、研修医の同席の同意書を持ってきてもちろん同意

一時間弱待たされて、ようやく診察。
研修医は奥でひっそりと坐っておりました。
で、医師とのやり取りは何か高圧的というか、
サービス業者とは思えない接し様。
私がまともじゃないから医師をそういう風に感じるのかな?
どうもネガティブに感じてしまいます。
話の中で「今日はこれができた

一日一つでもいいから書いてきなさいといわれました。
こっちはへそが曲がってるから
「何でこんなもの書かなきゃいけないんだ

思うのですが、これも治療の一環なのでしょう。なら、そう言えよ

商売だろそっちは


これも俺が異常だからだろうな・・・