「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

死者は招く?

2008年12月23日 22時07分57秒 | 日日是佛滅
前にお話をした様な気がしますが、

社会人特別入試で入学した方が自殺されました。

自分よりも十歳程若い人で

自分の世界を持っている様な人と私は見ていた。

逆に言えば他人を受け入れない人でしたね。

で、私です。

今、引越しが済んでほぼすることは終わり、落ち着いてはきました。

今、一人部屋に居るとしんどくなって、

ベットで横になり寝ようとすると

『彼はどうやって死んで逝ったのだろう』

と思う。

そこから考えが飛躍して

自分に返って来て

『俺は?』と思う。

頭が暇になるとこうなりますね。

やだやだ…。

勉強しましょ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆ)
2008-12-23 22:46:26
よかったぁ~解凍されたんですね
私の子供も鬱で高校生活がままならないんです
母として、はがゆくまたどうしてやるのがいいのか毎日悩んでばかりです
空蝉さんと私はタブン同世代です(笑いのつぼや日記内容から…)
応援してます、命を絶つことは母としてさせてはならないと思ってます
空蝉さんもまた大切な人に寂しい思いをさせないように命は大切に!応援してます!!
返信する
まゆさんへ (空蝉)
2008-12-23 23:59:45
ありがとうございます。いつ閲覧者がゼロになるかなぁと思っていたのですが、なかなかへりませんで有り難い事だと感謝しております。
まだ、部屋にインターネット環境が調っておりませんので当分は携帯か大学のPCでの更新となりますが、よろしくお願いします。
また、何でもよいのでコメントくださいね。
返信する
Unknown (まさやん)
2008-12-29 10:00:27
「自分の世界を持っている様な人」と「他人を受け入れない人」か・・・。
この両者は同義ではないけども、「自分の世界」と「みんなの世界」があまりにかけ離れてしまったり、その関係性が見えなくなってしまうと、人は「死」を考えることが多いようです(自分を含め)。

つまるところ、「生きること」即ち「繋がること」なのではないでしょうか。
「繋がること」とは別に生身に限りません。
こうやって、この場所でも。
返信する

コメントを投稿