今日は、週の初めの午前中講義の日
朝寝の癖がついている私には堪えます
今日もまんまと二度寝
何とか起きて、阪急と京阪を乗り継いでキャンパスへ
お気に入りの講義なのに先週は寝過ごしてしまいました
『インド哲学概論』桂 紹隆先生
業界では有名人です
講義が終わって、西本願寺のキャンパスへ
キャンパスには入らず、市バスに乗り込んで帰宅。
別大学である講義に備えて昼ね
寝てばっかし・・・
まんまと寝すぎて、同方角にあるクリニックへ診察券を預けて講義へ
イェ~イ、四十分の遅刻・・・。すびません。
本題に入ってなかったのが唯一の救いか・・・。
講義が終わり、徒歩でクリニックへ向かっている途中でクリニックから連絡
ジャストタイミング
待ち時間も少なく済みました。
Dr.に色々相談
結果・・・
処方が変わりました。
ハルシオン 0.25mg 就寝前一錠 変わりなし
ロヒプノール 2mg 就寝前二錠 これは追加です。
セロクエル 100mg 就寝前一錠 25mg増量です。
日中は・・・
デパス 0.5mg 毎食後一錠 これも変わりなし。
トリプタノール 50mg 毎食後一錠 これも変わりなし。
ドグマチール 50mg 朝昼一錠 これも変わりなし。
以上です。
今回の診察で何かヒントをもらえたような気がしました。(何やろ?)

朝寝の癖がついている私には堪えます

今日もまんまと二度寝

何とか起きて、阪急と京阪を乗り継いでキャンパスへ

お気に入りの講義なのに先週は寝過ごしてしまいました

『インド哲学概論』桂 紹隆先生


講義が終わって、西本願寺のキャンパスへ

キャンパスには入らず、市バスに乗り込んで帰宅。
別大学である講義に備えて昼ね


まんまと寝すぎて、同方角にあるクリニックへ診察券を預けて講義へ
イェ~イ、四十分の遅刻・・・。すびません。
本題に入ってなかったのが唯一の救いか・・・。
講義が終わり、徒歩でクリニックへ向かっている途中でクリニックから連絡

ジャストタイミング

待ち時間も少なく済みました。
Dr.に色々相談

処方が変わりました。
ハルシオン 0.25mg 就寝前一錠 変わりなし
ロヒプノール 2mg 就寝前二錠 これは追加です。
セロクエル 100mg 就寝前一錠 25mg増量です。
日中は・・・
デパス 0.5mg 毎食後一錠 これも変わりなし。
トリプタノール 50mg 毎食後一錠 これも変わりなし。
ドグマチール 50mg 朝昼一錠 これも変わりなし。
以上です。
今回の診察で何かヒントをもらえたような気がしました。(何やろ?)
安全牌かと思っていたのですが・・・。