「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

行ってきました!

2014年07月19日 19時58分12秒 | へなちょこお勤め日誌
今日、診察の時に自分の困りごとを言って、

最後に「あの~、この前の『急性期病棟』のお話ですけど・・・」と言うと。

Dr.は、「その気になった?(微笑)」

ということで、Dr.が動いてくれるみたいです。

それがどのような形で入るのかわかりませんが、いつになるか解りませんが、

「果報は寝て待て」です。








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村












明けて今日は診察日

2014年07月19日 01時14分06秒 | へなちょこお勤め日誌
スタバで今日の仕事の整理兼勉強をしていたら、日付をまたいでしまいました。

明けて今日は病院でプログラムの司会とその後私の診察です。

その時に「急性期病棟での勤務」の返事をするつもりです。

Dr.忘れている可能性『大』です!

そりゃそうです、いっぱい患者さんを抱えているんですからね。

ここは是が非でも思い出してもらいます!!

なにせ『生保脱出の蜘蛛の糸』なのですから!

さて、いつから勤務になることやら・・・?







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村











尾崎紀世彦 ・版 『 Innocent World 』!!

2014年07月15日 23時42分41秒 | うつせみ王道音楽
以前は、「バックコーラス付きバージョン」だったのですが、

今回仕入れたのは、「『ピン』バージョン」でございます。

まぁー相変わらずの存在感。

素晴らしい歌唱力と声量。

私には魅力的ですね、この年代の歌手は。



『Innocent World』






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村









支援に『叱責』は、有益な手段ではない

2014年07月14日 23時57分33秒 | へなちょこお勤め日誌
私の職場でよく入居者さんが困った行動をされます。

その時になんだか「怒り役」みたいな人が勝手に怒ってます。(誰にも頼まれていないのに)

その度に萎縮してしまって誠に可哀想・・・

私は今の病院に関わって一年ちょっとしか経ちませんが、

他の方の関わり方を見ていて、「『叱る』・『叱責する』は一時的な反省はもたらしても、

持続的な反省はもたらさない」ということです。

では、どうすればいいのか?

遠回しに、「自己反省を促す」ということです。

なかなか手間はかかりますが、それが「有資格者の仕事」ということでしょ?

遠目で見ていると、単なる「ストレスのはけ口」とも取れます。

なんの工夫も観られない。

私がこんなことを会議で言うと「あなたたちは、話を聞くだけでいい!」とまた言われます。

寒っ!






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村