今日、私の手元に母校の佛教学会から雑誌が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/74e41c89218fe18ce4c81087cbae5825.jpg)
読むのが楽しみであります。
が!!
今の研究はあまりにも細分化し過ぎて、素人からは入り口さえ見つからない状況です。
こんな状況では佛教学は続くのでしょうか?
いま丁度定年されるくらいの先生方は包括的な授業をしても違和感は無かったけど、
若い先生方は社会人生徒などの「社会で辛酸を舐めてきた」ような方々の
鋭い質問にはタジタジになるときがあります。
しかし、研究者の実情は「この研究は〇〇先生がすでにしている」などの理由で
どんどん細分化していったという現状があります。
私としては今一度「佛教学の入り口」に立ち返って研究してくれる人がいればなぁ~。
と思います。
しかし、學會の年会費が一万円は貧乏人には痛すぎる・・・
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ](http://mental.blogmura.com/cptsd/img/cptsd88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ](http://sick.blogmura.com/disease_present/img/disease_present88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/74e41c89218fe18ce4c81087cbae5825.jpg)
読むのが楽しみであります。
が!!
今の研究はあまりにも細分化し過ぎて、素人からは入り口さえ見つからない状況です。
こんな状況では佛教学は続くのでしょうか?
いま丁度定年されるくらいの先生方は包括的な授業をしても違和感は無かったけど、
若い先生方は社会人生徒などの「社会で辛酸を舐めてきた」ような方々の
鋭い質問にはタジタジになるときがあります。
しかし、研究者の実情は「この研究は〇〇先生がすでにしている」などの理由で
どんどん細分化していったという現状があります。
私としては今一度「佛教学の入り口」に立ち返って研究してくれる人がいればなぁ~。
と思います。
しかし、學會の年会費が一万円は貧乏人には痛すぎる・・・
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ](http://mental.blogmura.com/cptsd/img/cptsd88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ](http://sick.blogmura.com/disease_present/img/disease_present88_31.gif)
にほんブログ村