釣りの合間にたくさん採ってきたわらび。
洗って長さを揃えて紐でしばり、
重曹20gを入れた熱湯4Lをかけて一晩置くと、
朝にはこんな緑の水が出ている。
これをまた水で洗うと、
色鮮やかなわらびのお浸しになる。
水に漬けて冷蔵庫に入れ、昨夕食べて見た。
マヨネーズをかけて木の芽も載せて、醤油をちょっと垂らして。
うん、アクも少なくて美味しい。
ひとりには過量なので、職場でお裾分け。
春をお裾分けするって、なんかいいな。
いろいろ読んで書いて。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
洗って長さを揃えて紐でしばり、
重曹20gを入れた熱湯4Lをかけて一晩置くと、
朝にはこんな緑の水が出ている。
これをまた水で洗うと、
色鮮やかなわらびのお浸しになる。
水に漬けて冷蔵庫に入れ、昨夕食べて見た。
マヨネーズをかけて木の芽も載せて、醤油をちょっと垂らして。
うん、アクも少なくて美味しい。
ひとりには過量なので、職場でお裾分け。
春をお裾分けするって、なんかいいな。
いろいろ読んで書いて。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)