夫氏の車の点検&山形の実家の片付けに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/1f76ee8f93e9e5146c4e2b8b4e334c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/1f76ee8f93e9e5146c4e2b8b4e334c2f.jpg)
山形への高速道から見える、右が月山、左が葉山。
山形を囲む山々の形は、どこか優しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/1fd158b830e7d825e020f3b12f7d66b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/1fd158b830e7d825e020f3b12f7d66b4.jpg)
お世話になったお寺にご挨拶に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/21be28aef39f4dcd554cfbe00a0c3c11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/21be28aef39f4dcd554cfbe00a0c3c11.jpg)
帰りは羽後町の「道の駅うご 端縫いの郷」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bb/c63f03bb1253930a65e5d05539c10ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bb/c63f03bb1253930a65e5d05539c10ab5.jpg)
西馬音内(にしもない)盆踊りで知られている地域。
西馬音内そばを一度食べてみたかった(夫氏は何度も食べている)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/88345205e791c0391f8e665b742cab3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/88345205e791c0391f8e665b742cab3c.jpg)
セルフで好きなトッピングができるぶっかけ蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/5f07fe7c2e3d4f1bf2ff3496202a8f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/5f07fe7c2e3d4f1bf2ff3496202a8f49.jpg)
美味しかった!
義父の勲章とか写真などを段ボール箱に入れて持ち帰った。
残りの作業は夫氏の末弟にお願いすることに。
山形の実家の家はなくなってしまうけれど大好きな山形。
こんどこそモンテディオ山形の応援に行きたいな(シーズンシートなのに2シーズン行っていない)。
昨日はなんだか疲れて帰ってすぐ寝た。
今日は釣りに行きたいな。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
西馬音内のこと、ありがとうございます。いつも忘れていて、行けませんでした。今年行かないと・・・ふふふです。
西馬音内盆踊り、今年はこれまで通りにやるのではと思われます。
そして、もし行かれたらぜひ西馬音内そばを。
https://kanko1.wixsite.com/mysite/nishimonaisoba
冷やがけがやっぱり美味しいのかな。
道の駅のは、待ち時間ゼロで食べられるのが最高。
私もまた行きたいです。