8/15日 8078レ 2015-12-21 17:05:29 | 鉄道車両 この処罐の記事が減りました、これと云った話題性のないものばかりです。 青梅線の米タン、ロクゴを期待したのですが・・・! H 27/ 12/ 15 昭島 #鉄道 « 名残りの銀杏 | トップ | 落ち葉の中に錦鯉 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 米タン (tikushi ken) 2015-12-21 20:05:23 ロクゴは解るのですが「米タン」ってなにでしょうか?教えて下さい。ロクゴ因みに10年程前に「大阪環状線(安治川貨物ターミナルに行く路線が並行)沿いで現場」をやった事があるのですが、殆どがEF65の0番台でした。いまから思えば何で写真を撮らなかったと後悔しております。 返信する tikushi kenさんへ (かわとんぼ) 2015-12-21 21:04:19 画像の奥が拝島駅で、そこからDEによってタンカー貨物は米軍横田基地の敷地内に向かい繋がっています。タンカー貨物は米軍への輸送のためです。それで米タンと呼ばれています。8078レは川崎の安善行きで不定期です、帰り便のため油は空ですね。 返信する ありがとうございます (tikushi ken) 2015-12-22 20:45:06 米軍の(米)なんですね!大阪ではタンク車を見ることができません。浪速貨物ターミナルの廃止された為です。そしてDD51も消えました・・・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ロクゴ
因みに10年程前に「大阪環状線(安治川貨物ターミナルに行く路線が並行)沿いで現場」をやった事があるのですが、殆どがEF65の0番台でした。いまから思えば何で写真を撮らなかったと後悔しております。
タンカー貨物は米軍への輸送のためです。それで米タンと呼ばれています。
8078レは川崎の安善行きで不定期です、帰り便のため油は空ですね。
大阪ではタンク車を見ることができません。
浪速貨物ターミナルの廃止された為です。
そしてDD51も消えました・・・・・