今日は、(黄砂)とかで、どんよりとした一日になりました。PM2.5や花粉とも重なってイヤな日、季節になりました。健康被害があるとは云え、どの程度なのかはっきりしないので不安になります。今日は万江小も山田小も遠足でした。引率した先生たちも気が気ではない遠足になったのではないでしょうか。
10時前に万江小に行きました。天草の校長先生がコミュニティ・スクールについて視察訪問されました。私にも来い!ということで学校へお邪魔しました。山江も今からなのでそのような話ししかできません。でも、意見交換ができて私もよかったです。未知のことへ足を踏み込んでいこうとしています、不安もありますが楽しみもあります。「Fromやまえ」のはじまりでもあります。
今日の資料館横のソメイヨシノの標準木です。今日は気温がうんと上がったので、ちょっとだけ膨らんだような気がしました。
夕方に人吉二中に行ってきました。私が最後に勤めた西小の子どもたちが中学校卒業です。祝詞を届けに行ってきました。校長室まで上がってNakamura校長先生とも喋ってきました。気になっている子どものことも聞いてきました。なんだか会いたくもなりました。ほとんどの中学校が10日:日曜日が卒業式のようです。がんばれです。
今日の天気()
10時前に万江小に行きました。天草の校長先生がコミュニティ・スクールについて視察訪問されました。私にも来い!ということで学校へお邪魔しました。山江も今からなのでそのような話ししかできません。でも、意見交換ができて私もよかったです。未知のことへ足を踏み込んでいこうとしています、不安もありますが楽しみもあります。「Fromやまえ」のはじまりでもあります。
今日の資料館横のソメイヨシノの標準木です。今日は気温がうんと上がったので、ちょっとだけ膨らんだような気がしました。
夕方に人吉二中に行ってきました。私が最後に勤めた西小の子どもたちが中学校卒業です。祝詞を届けに行ってきました。校長室まで上がってNakamura校長先生とも喋ってきました。気になっている子どものことも聞いてきました。なんだか会いたくもなりました。ほとんどの中学校が10日:日曜日が卒業式のようです。がんばれです。
今日の天気()