山江村役場では盆前と年末の2回に(大掃除)をします。わたし的には書類等の片づけ中心です。これもあれもと書類をコピーして綴っています。そのうちに必要だと思っているからそうしているのです。ところがそのほとんど(90数%)は二度と目にふれることはありません。そんな書類をちょっと多めに処分しました。むろん、目に触れてはならない書類もあるのでそれはシュレッダー行きです。
午前中に書籍類の処分準備をしました。資料館に図書館があるので村民の方から再活用してもらおうということで、本を寄贈してもらっています。6月にもあるお家に行って本をもらい受けてきました。そのかわり、後のことは処分も含めて任せてもらうことにしています。これはいる、いらん!では相手も困られるからです、先日もご主人が愛読家で一人残された奥さんからの依頼でした。すべてもらい受けてきました。図書室で必要なものは保管してあとは今日に処分しました。いちばんの悩みは(百科事典)です。ひところ流行ったものです。ほとんどが使いものにはなりません、そして多くの冊数だし重いです。我が家にも本棚にどっかりと座りこんでいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
腰が痛くなるくらいに運び出しました。次の場所でどういうかたちかでも活用できることを願っています。
今日の天気(
)
午前中に書籍類の処分準備をしました。資料館に図書館があるので村民の方から再活用してもらおうということで、本を寄贈してもらっています。6月にもあるお家に行って本をもらい受けてきました。そのかわり、後のことは処分も含めて任せてもらうことにしています。これはいる、いらん!では相手も困られるからです、先日もご主人が愛読家で一人残された奥さんからの依頼でした。すべてもらい受けてきました。図書室で必要なものは保管してあとは今日に処分しました。いちばんの悩みは(百科事典)です。ひところ流行ったものです。ほとんどが使いものにはなりません、そして多くの冊数だし重いです。我が家にも本棚にどっかりと座りこんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
腰が痛くなるくらいに運び出しました。次の場所でどういうかたちかでも活用できることを願っています。
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)