今日は(くまっ子リーダー体験塾)で昼から水上に出かけました。山江村教育委員会が去年、今年と郡公連の事務局の当番です。Kojiくんとminoくんが担当です。球磨郡各町村から5,6年生の子どもたち30名が参加してくれました。昼に水上集合して(カヌー体験)→市房山キャンプ場に移動して今夜はキャンプです。写真のテントを各班ごとに張って夕食準備。夕食準備が5時半前でした。私はそこまで参加して帰ってきました。キャンプ場から我が家まで45分かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/f512417baed2ec511da5937b8906714b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/4d8ae00f3e785f2839d7a0edbd15a34c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/5b46f1ebff2d11435acec50d81e3bd8e.jpg)
今夜は夕食のあと(星座教室)、明日は市房杉トレッキングのあと、昼食を終えて解散です。
管内の5,6年生で自ら手をあげて参加できます。(この自ら手をあげて)参加していく子どもたちがどんどん増えていくことをたいへん願っています。主体的に自ら進んで行動を起こすということをできるだけ小さいうちから身につけることは大切なことです。
云われたから、みんなするから・・・ではダメダメだと思っています。そんな意味からも今日の30名の子どもたちはいい体験の1泊2日になると思います。山田小からも4名の子どもが参加してくれました。嬉しかったです。今日はどういか雨も降らずによかったです、明日までどうにかできることを祈っています。
ほんとうは私も泊まりたかったのですが明日は朝早いしで、Kiyo係長とkojiくん、KOZO先生、各委員会担当者にお任せして、やむなく夕方に帰ってきました。いい笑顔の子どもたちをたくさん見ることができました。
今日の天気(
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/f512417baed2ec511da5937b8906714b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/4d8ae00f3e785f2839d7a0edbd15a34c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/5b46f1ebff2d11435acec50d81e3bd8e.jpg)
今夜は夕食のあと(星座教室)、明日は市房杉トレッキングのあと、昼食を終えて解散です。
管内の5,6年生で自ら手をあげて参加できます。(この自ら手をあげて)参加していく子どもたちがどんどん増えていくことをたいへん願っています。主体的に自ら進んで行動を起こすということをできるだけ小さいうちから身につけることは大切なことです。
云われたから、みんなするから・・・ではダメダメだと思っています。そんな意味からも今日の30名の子どもたちはいい体験の1泊2日になると思います。山田小からも4名の子どもが参加してくれました。嬉しかったです。今日はどういか雨も降らずによかったです、明日までどうにかできることを祈っています。
ほんとうは私も泊まりたかったのですが明日は朝早いしで、Kiyo係長とkojiくん、KOZO先生、各委員会担当者にお任せして、やむなく夕方に帰ってきました。いい笑顔の子どもたちをたくさん見ることができました。
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)