言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今日の新聞から

2018年02月02日 | 日記
     

 もう2月になって今日は2月2日、明日は節分です。今日の熊日新聞を見て気になった記事からコメントしてみたいと思います。

 ‘新生面’に、世界で最もシンプルな詩だろうという草野新平さんの「冬眠」が紹介されていました。白いページの真ん中に「●」と小さな黒丸がポツンと一つ置いてあるだけ、だそうです。詩ではなくだじゃやれの粋のようにも思えました。面白いですね。

 新生面の下のCMのところには磯田道史さん「日本史の内幕」の本の紹介。タイトルも‘内幕’とハデ?ですが、その照会文も・・・ちょっと紹介。(教科書も、小説も教えてくれない!)(古文書の達人だけが知っている)(第1位ベストセラー)(たちまち30万部!)・・・まだまだあるのです。歴史探偵家としてはくすぐられたCMです。

 (京大 入試ミス17人追加合格)・・・1月に大阪大であったばかりの出題ミスのニュース。1年たってからの発表。17人にはこの1年のいろんな費用も補償するとか。
 2つの疑問➀補償費はどこから。給与返納では足らないはず→結局は税からか❓  ②なぜ、今ごろか?ミスを指摘されての対応なのでしょうが今ごろはイカンのでは。これからも出てくるということです。ミスを捜す人がでてくる。例えば3年前のことを云ってこられたらどうするの!!ですか “あってはならぬことですが、100%はありえないことです”・・・私の考える解決策は合格発表後、3か月以降は不服申し立てはできないというような措置が必要です。いまのままでは収集つかなくなりますよ。

 (藤井5段誕生) すごいですね。今日は授業日、学校へはどうしているのかな?もう彼には学校教育は必要ないかも。

 (きょうの歴史)コーナーがあります。平成10年の2月2日に郵便番号が3桁から7桁になった日だそうです。私の家も‘868’から‘868-0021’になりました。2月というのは年賀状に配慮してのことだったのでしょうか。

 (6校統合) 玉名市「玉陵小」開校へ、学校の小規模化と小中一貫教育の推進に向けてが理由でしょうが、学校がなくなるということはさみしいことです。

 スポーツニュースでは(プロ野球キャンプイン)のことでした。春に近づいているニュースです。

 今日の天気()