「合戦峰」・・・(かしのみね)と読みます。はじめての人はぜんぜん読めない漢字なはずです。私の住んでいる鬼木はすぐ隣です。高台のうえに観音堂があります。三十三観音巡りの12番札所です。この観音堂の本尊は‘聖観音菩薩像’です。この観音堂には他にも地蔵菩薩と十一面観音像が座っておられます。
10年程前に3躰の仏像が盗難にあっていまだ見つかっていません。80cmほどの毘沙門天立像と菩薩立像2躰(20~30cm)です、ご存知の方はお知らせを!
このお堂に‘十一面観音像’がおられます。2枚の‘棟札’といっしょにです。じつは尾寄崎より奥に横谷という集落がありました。そこに横谷観音堂があったのですが、その集落は消滅して、そのお堂の仏さまが合戦峰観音堂に移住してこられているのです。この十一面観音像を9月からの「やまえのほとけ展2」にきてもらう予定です。そこでいろいろと調べているのです。今日は‘棟札’を調べてみました。写真に撮っていたのでパソコンで拡大しながら読んでみました。完全には読めませんでした。読めても意味が通じないのもありました。謎は深まるばかりでしたが、もう一度、棟札実物と見比べてみたり、お寺さん(専門家)に聞かなければわからない言葉を調べる必要がありました。「安永2年 横谷村中敬白」という字も見うけられました。
分らないことばかりでしたが、いろいろと調べてみます、「やまえのほとけ展2」で。どーぞ!
十一面観音立像です
今日の甲子園も1試合目(大阪桐蔭✕沖学園)と3試合目(近江✕前橋育英)をみていました。2試合目は見れませんでしたが、2ゲームとも好ゲームでした。
今日の天気()