東京オリンピック招致のときに「お・も・て・な・し」という言葉が有名?になりました。まだ田舎にいけば、そのことはよく経験することです。先日も万江に行って2件の家に、用事はなかったのですが‘物言い’だけに立ち寄りました。‘こんにちは!暑いので用心して、そこまで来たので物言いに来ました’と云ったところ、「上がってお茶でも」、‘今日はこれでご無礼します’、「茶も出さんでバイ」ということでした。
※‘物言い’・・・とくに用事はないのに近くまで来たので挨拶だけすること。
まだ、田舎にはこんな心(気持ち)が残っています。ほんとうに‘お茶と漬物’だけです。「なーんもなかでー」です。
今日は沖縄の大学の先生が、人吉球磨の‘三十三観音めぐり’の接待のことを調べておられて(合戦峰観音堂)のことを尋ねにこられました。現状を話しました。この3日ほど事前に歩いて、9月の開帳のころに実際に見に来られるということでした。
まだ、観音堂の接待は温かい気持ちが残っています。次の世代に伝えていくことが大切です。人吉球磨三十三観音堂では何となく次世代まで繋がっていくような気がしています。それには行政のバックアップも必要です。いっしょに(おもてなし)していくといいと思います。そんな気持ちを子や孫に伝えていくことも大事だと思っています。
台風19号は明け方前に一時的に風雨が強かったようです。寝ぼけて状態で風と雨の音を聞いていました。人吉盆地はあんまりたいしたことがなくてよかったです。
今日の天気(一時)