かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

グラジオラス

2009年05月02日 | ガーデン
変わらず畑の整地に励んでいる。薫風が漂うようになり、頬につたう風もたおやかだ。

グラジオラスが開花を始めた。従来、赤とベージュ色のみだったが今年は5色の
セットの球根も植付け、無事に芽吹いてきた。花色も追加しながら楽しむことに
なるだろう。

グラジオラスは正面から撮ってもなかなか絵にならん。横顔の方がいいような気がする。

満開のホザキアヤメと後方はガザニア

オオツルボも一斉開花という感じにならず、また開花しない株がある。
来年はさらに見ごたえも出てくるだろう。



花期の長いチェリーセージ、今年は一期咲きのサルビア・ホットリップスを
挿し木苗で増やしているのでより楽しめることになるだろう。

昼下がりに友人夫婦がひょっこりたずねて来た。近くに来る用事があったので、
立ち寄ったとのこと。ちょうどグリーンピースの収穫時期だったので夫婦で収穫
してもらい、持ち帰ってもらった。収穫を押し付けた感じだったが喜んでもらえた
と思う。はやり少し手をかけてもらった方がよりおいしく頂けるだろう。

今年は花壇や畑の改造や整備で手一杯、野菜作りはしばらくお預けになりそう。
夕刻、久しぶりに家族で回転寿司を食べにいく。
おいしいのでつい食べ過ぎた。次回からは少し控え目にしないといけない。
腹八分目ぐらいに抑えておくのが健康を保つ秘訣にもなる。
明日からまた菜食中心のメニューになるだろう。