![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/92fd16bcc2c9d92f3e1576dea15f3034.jpg)
今年に入って殆ど更新出来ていないが
少しだけ事柄をピックアップしてみようと思う。
先ず、1月27日(日)の夜明け前・・・
我慢ならない右脇腹の激しい痛みに七転八倒。
119番にコールして救急車を呼ぼうとしたが
近所迷惑と思い自力で救急救命センターへ・・・
CTスキャン、エコー、点滴・・・
陽が昇る頃、何故か痛みが治まったので基地に帰還。
専門医不在だったので後日再診となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/28ae0f397fcb0f56363821d0ab1b67d6.jpg)
2月7日(木)、トイレで下を覗くと何だか何時もと違う色・・・
痛くも痒くもないのにロゼを放出しているオレ???
これはヤバい、と思い一回止めたよ。(笑)
赤い液体を放ったのはこの一回だけ。
2月9日(土)、再診の為、内科と泌尿器科を受診。
先日のCT画像検証の結果、腎臓傍に小さな結石が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/2387f1bfefe18b649f59bf29b9994e24.jpg)
本当にコレが原因で七転八倒して後日血尿が出たのか?
定かでは無いが今月20日にまた再検査なのよ。
でも、至って元気何だけどオレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/ac23cb28b844fa9004195bfcabf5744e.jpg)
2月12日(火)、CIAライセンス更新の為、伏見に居た。
直ぐに基地に帰還せねばならなかったが
本町通りの一風堂へ寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/57/3a5a56ac3caf0444155814ac552d0676.jpg)
久しく訪れていなかったが驚いた事に
ここの一風堂スタッフ全員、チーフを除いて
全員が東南アジア系のスタッフに刷新されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6b/803c4b7f21dbdba10ef43835cb8a8e25.jpg)
少し接客がぎこちないのは一流としてはとても残念だ。
2月14日(木)、ワイフから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/3a623b95b0a24ad8310acac8d631be10.jpg)
そろそろ冬眠から目覚めなきゃな。
結石大丈夫でしょうか?実は私も、ずっと前ですが、結石を疑われたことがありますよ。で、全く同じ手順(CT、点滴、私の場合は透視検査?まで)やりました。
薬も飲みましたが、イマイチ良くなりませんでした。
でも1カ月微熱がずっと続いて、これは何かおかしいとなり、結局は虫垂炎でした(^_^;)
ものすごく苦しい一ヶ月でした。
結石だと石が出たら嘘みたいに良くなるみたいなのですが。 お写真見る限り、石は小さそうだから、上手く出てくれていたらいいですね(^ ^)
お仕事変わられて生活リズムもガラッと変わり、お体に負担だったのかな?
お大事になさってくださいね。結石だと、水分を沢山とり、ブラックコーヒーは控えた方が良いらしいです。
また遊びに行きますね(^ω^)
その後は何事も無かったかの様にフツーです。
念の為の検査が20日にありますが
身体のパーツ性能が徐々に衰えているので
そろそろアウトかも知れませんね。
還暦過ぎてますから若い時の様にはいきませんが
反して恐ろしい程の拘束時間で働いている自分です。
でも何故かハイパワーで元気なんです。