
ここはスーパー銭湯の元祖の一つだよな。
ニキータのリクエストで今迄一度も訪れた事が無かった
守山区庄内川沿いの竜泉寺の湯へ30日の朝一向かった。
平日の朝なのに若いヤツが集団で多く訪れていたが
ヒーリング温泉は今やジジババばかりじゃない。
従業員も若いお姉ちゃんばかりだから少し嬉しかった。
庄内川沿いにはもっと下流の清須に藤吉郎って言う
賑わった温泉施設が有って以前訪れた事が有るが
こう言った天然温泉系スーパー銭湯は何処も人気だ。
しかし、混みあった温泉でリラックスなんて出来やしない。
木曽川一宮北方マスの湯も含めて超人気の温泉は
混み過ぎて何だかなぁ・・・って感じ。
経営的には大変望ましく良い事なんだけどな。
ひなびた山里の温泉旅館の風呂が一番のんびり出来るわな。
ランチはイオンモールナゴヤドーム前内のチャオであんかけスパ。
なごやメシでもランキング上位だけど
これもどれだけ今迄に喰らった事やら・・・

これも高コルステロール体質の一因なんだろうな。