この “ アマゴに片想い ”ブログで頻繁に登場している F・A・I・S リール も
長年の酷使によってガタがきて現在ハンドルのノブが外れたままになっています。
先ほど、発売元である キロ・ワールド さんに補修可能かどうか
メールを発信いたしました。
先日、石徹白フィッシャーズ・ホリデー前日の釣行時に具合が悪くなったんです。
突然と言う事ではありませんが、以前からノブは頻繁に外れていましたので
何度も軸部のマイナスネジは増し締めを繰り返していました。
しかし、今回はもう増し締めする事自体が不能でチタン製のハンドル穴か
軸のネジのオス側がバカになってしまった様です。
このリールは、ご存知の方もいらっしゃるはずですが発売が相当延期されて
(注文してから約二年位待たされた記憶です。)
何度も何度もフライフィッシャー誌の紙面で発売延期を告知されて
忘れた頃にやっと手元に届いた曰く付きリールなんですね。
おまけにオプションでノブをマンモス製?一万円也を追加したタイプなんです。
でもこのノブは購入して間もなく入魂直後にクラックが有ったらしく「パキッ!」っと
割れてしまい自らボンドで補修をした痕跡が丸分かりの愛嬌モノになってしまいました。
アクアカラーのロッドにベストマッチのリールとして使用してきましたが
そろそろ世代交代かも知れませんね。
人一倍、タックルは大切に扱うヘンタイなんですけど劣化やエイジングは免れませんわ。