
この時期になると一宮北方の木曾川マス釣り場が開設される。
このログ内では勝手にマスの湯と言っているのでスパとした。
今年は10月30日がオープンの予定の様だから
この夜が明けたら始まるって事だな。
流石に土日祝は混むから避けるけど
運動不足とストレス発散を兼ねて
母のお世話の合間の小一時間を利用して
平日に行こうと思う。
先日、こっそりと黄昏さんのお店でリーズナブルな
フライラインとTMCフックを少々調達してきてあった。

廉価版のラインでも有り余る高性能を現場で実証してみるよ。
ラインは使用前のドレッシングが肝心。

今迄、巻きっ放しだったオレンジ色のラインから
綺麗なチャートリュースに変更。

新品のラインは気分が良い。

リーダーも接続したので後は現場でティペットの継ぎ足し・・・

追加のフックはTMC2488 #16 #18 サイズ。
これ以上細かい鈎は拡大鏡を使ってももう無理。

昔の様に一気に大量生産は出来ないから
釣行日迄に必要量を巻くよ。

小一時間の釣行だし合わせ切れしなければ
これだけでも十分だなぁ・・・
しかし乗ってくると連続ヒットで止めれんかもな?