9月 6日
上智大学管弦楽団の第九演奏会、合唱団員募集。
アタイがあちこちで「上智の第九はいいよ」
って勝手にコマーシャルしているので、何人か
からサイトアドレスを教えて。とリクエストが
あったので、再度掲載しますね。
http://spo.gozaru.jp/101th/index.html
詳しいことは上記HPで確認してください。
んで、練習は平日や土日。そして時間は
14時からと17時からの組み合わせとなって
います。(平日の14時からだったり、土曜の
17時からだったりします)
つまり、外で働いている人、家事をしている人
それぞれが練習の半分ぐらいは出席できるように
日程が組んである。ってことですね。
経験者だけじゃなくって、初心者も歓迎です。
ここで覚えれば、来年からはどこの第九でもOK。
本番は12月21日(月)19時~
東京芸術劇場コンサートホールです。
何度かブログネタにしていますが、とにかく
分かりやすくて楽しい指導をしてくれます。
(参加費も格安!)
練習はあと15回ほどありますから、どんどん
参加してくださぁい。(^O^)/
上智大学管弦楽団の第九演奏会、合唱団員募集。
アタイがあちこちで「上智の第九はいいよ」
って勝手にコマーシャルしているので、何人か
からサイトアドレスを教えて。とリクエストが
あったので、再度掲載しますね。
http://spo.gozaru.jp/101th/index.html
詳しいことは上記HPで確認してください。
んで、練習は平日や土日。そして時間は
14時からと17時からの組み合わせとなって
います。(平日の14時からだったり、土曜の
17時からだったりします)
つまり、外で働いている人、家事をしている人
それぞれが練習の半分ぐらいは出席できるように
日程が組んである。ってことですね。
経験者だけじゃなくって、初心者も歓迎です。
ここで覚えれば、来年からはどこの第九でもOK。
本番は12月21日(月)19時~
東京芸術劇場コンサートホールです。
何度かブログネタにしていますが、とにかく
分かりやすくて楽しい指導をしてくれます。
(参加費も格安!)
練習はあと15回ほどありますから、どんどん
参加してくださぁい。(^O^)/