8月 3日
納涼会に参加でした。
夏の思い出シリーズ、まだ続くんですが、今日はチョイと
別のことをカキコします。
ある団体の納涼会に乱入。(そんなことはないです、
いい子してました)(笑)
東京地方も梅雨明けしたばかりの暑い日でしたが、
上着を着て行きましたよ。
PTA関係とか歌仲間なら、この季節は半袖シャツに
綿パンでじゅうぶんなんですが、それより2ランクぐらい
上の集まりでしたから、チョイと考えて<何を着てこ>
って思って、上着を着ていったほうが無難だな。でした。
開始時間まではまだチョイと時間があったし、上着で
歩いたので、喉が渇いたし、クールダウンしましょ。
ってことでカフェで休憩。
そしたらね。なんだか戦国時代の武将がいるんですよ。
なんだろなぁ? と思ったら、どこかの観光PRでした。
んで、開場時間になったので、納涼会へ。
正解でした。男性はみなさん上着でしたね。
男性の1人だけ羽織袴の人がいて、<あれぇ。余興の
落語家かなぁ>と思っていたんです。
そしたら、その会の会長さんでした。(^^)/
(素人落語も演じるそうです。んだから似合ってたん
だねぇ)
食事はフレンチのコース。さすがに質がよござんした
ねぇ。PTAで利用しているホテルの宴会場とは違う。
でした。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/761adb9fb9c8125061278b3f095fcb5c.jpg)
まずは前菜
赤ピーマンムース
トマトコンソメ
ズワイ蟹
トマトが効いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/0fdbe600e43056267a4120da9ecbd787.jpg)
オマール海老と白桃のマリネ。
チョッと酸っぱくて、甘くて
よい組み合わせでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/38/809311c93345a5bb89e2319adfcbffb1.jpg)
テンダサーロイン
柔らかくて、味もよご
ざんした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/380153e64fa770ac048238f71d9e424a.jpg)
プラムのムース
マンゴーアイス
プラムとマンゴーのコラボでした。
余興、まずは楽器演奏。
良い音でしたねぇ。女性は聞き入ってましたが、男性は
会話が盛り上がっている人が多くて、チョイと演奏が雑音に
負けていました。(演奏家には「口を黙らせる力量」になる
ことを期待しましょ)
次はこの会の奥様方が中心となっているコーラス。
練習時間が短かったそうで、声が揃わない場面もあり
ましたが、楽しく歌っていたので、まぁいいか。ですね。
他にも豪華景品が当たる抽選会などもあり、時間を感じ
させない会でした。
気の置けない仲間と飲むのもいいけれど、たまにはこう
いう会に出席するのもいいものです。でした。
納涼会に参加でした。
夏の思い出シリーズ、まだ続くんですが、今日はチョイと
別のことをカキコします。
ある団体の納涼会に乱入。(そんなことはないです、
いい子してました)(笑)
東京地方も梅雨明けしたばかりの暑い日でしたが、
上着を着て行きましたよ。
PTA関係とか歌仲間なら、この季節は半袖シャツに
綿パンでじゅうぶんなんですが、それより2ランクぐらい
上の集まりでしたから、チョイと考えて<何を着てこ>
って思って、上着を着ていったほうが無難だな。でした。
開始時間まではまだチョイと時間があったし、上着で
歩いたので、喉が渇いたし、クールダウンしましょ。
ってことでカフェで休憩。
そしたらね。なんだか戦国時代の武将がいるんですよ。
なんだろなぁ? と思ったら、どこかの観光PRでした。
んで、開場時間になったので、納涼会へ。
正解でした。男性はみなさん上着でしたね。
男性の1人だけ羽織袴の人がいて、<あれぇ。余興の
落語家かなぁ>と思っていたんです。
そしたら、その会の会長さんでした。(^^)/
(素人落語も演じるそうです。んだから似合ってたん
だねぇ)
食事はフレンチのコース。さすがに質がよござんした
ねぇ。PTAで利用しているホテルの宴会場とは違う。
でした。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/761adb9fb9c8125061278b3f095fcb5c.jpg)
まずは前菜
赤ピーマンムース
トマトコンソメ
ズワイ蟹
トマトが効いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/0fdbe600e43056267a4120da9ecbd787.jpg)
オマール海老と白桃のマリネ。
チョッと酸っぱくて、甘くて
よい組み合わせでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/38/809311c93345a5bb89e2319adfcbffb1.jpg)
テンダサーロイン
柔らかくて、味もよご
ざんした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/380153e64fa770ac048238f71d9e424a.jpg)
プラムのムース
マンゴーアイス
プラムとマンゴーのコラボでした。
余興、まずは楽器演奏。
良い音でしたねぇ。女性は聞き入ってましたが、男性は
会話が盛り上がっている人が多くて、チョイと演奏が雑音に
負けていました。(演奏家には「口を黙らせる力量」になる
ことを期待しましょ)
次はこの会の奥様方が中心となっているコーラス。
練習時間が短かったそうで、声が揃わない場面もあり
ましたが、楽しく歌っていたので、まぁいいか。ですね。
他にも豪華景品が当たる抽選会などもあり、時間を感じ
させない会でした。
気の置けない仲間と飲むのもいいけれど、たまにはこう
いう会に出席するのもいいものです。でした。