川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

都政を「脱原発」へ!宇都宮さんの勝利めざし協力しよう

2012-11-24 11:36:28 | 政治・社会

11月23日(祝)曇雨

 「肺炎」を警戒して「静養」の一日です。勝義さんから元気な声が届いて一安心。12月には横浜で「快気祝い」をやれそうです。


 

29日公示の都知事選挙に立候補する宇都宮健児さんの選挙事務所開きがあったそうです。

  宇都宮けんじ東京都知事選挙予定候補 事務所
   新宿区四谷3-3 エスパス・コンセールビル2F
   ※東京メトロ丸の内線「四谷3丁目」駅2分
地図:http://goo.gl/maps/Uj7Xe
TEL: 03-5312-7971 FAX: 03-3351-9903

 なんと「エスバス・コンセールビル」。故・金敬得弁護士のウリ法律事務所がこのビルにあってよく通ったものです。「民族共生教育の確立をめざす東京連絡会」の会合、94~03年。金さんや僕の病気などで「会」は活動停止に。この頃から処分を振りかざした国歌強制がまかり通るなど石原都政下の学校の荒廃は目に余るばかりです。

宇都宮さんを都知事にする闘いがここを根城にするのか。

脱原発を願う全国民の声を結集して「宇都宮都知事」をなんとしても実現させたいものです。 

宇都宮けんじ立候補予定者。とつとつとした語り口で都知事選への意欲を述べた。=14日夜、中野ゼロホール。写真:田中撮影=

僕は宇都宮さんのことはよくは知りません。「脱原発」の市民運動を粘り強く続けてきた人々が押し出す形になったようです。立候補を決断してくれた宇都宮さんに敬意を表します。

「脱原発」にイデオロギーはかかわりありません。「命が大事」というただ一点で力をあわせることができれば必ず勝利することができます。

がんばりましょう。

 27日(火)日比谷公園集会http://utsunomiyakenji.com/pdf/20121127hibiya_yaon_shukai_flyer.pdf

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿