渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

剣友同志会

2023年07月04日 | open



倶楽部の全員が刀持つ剣士。
しかも真剣、小林康宏斬鉄剣。
こんなモーターサイクルクラブ
は世界中に他にあるのだろうか。
そして、この二輪同志会はわが
刀剣会の中核である。

料亭の味

2023年07月04日 | open



二輪同志会の剣友が料亭の山椒
ちりめんじゃこを送ってくれた。
激ウマ!
これは違う。
ありがとん!


珍しいMGCのSAA

2023年07月04日 | open


珍しいMGCのsmマークのある
上質メッキのSAA。1977年の
第二次規制後モデルだ。
この1977第二次規制により、
金属モデルガンは壊滅状態に
追いやられた。


シリンダーにはスリットが入れ
られた。シリンダーが破裂する
ので実弾装填はできない。
する馬鹿はいないが。


何とバントライン・スペシャル。
でも銃身が曲がってる(笑
理由は不明だ。
エジェクターチューブとゲート
のみ上質金メッキに交換してる。


曲がってないバントラインの
フレームも持っている。
この下のフレームはメッキを剥
がしたのでない。
MGCのモデルガンの製品ライン
のうち、1971年からの一般的な
安物メッキモデルだと、触っ
いるうちにやがてメッキが剥げ
てくる。これ定番。
結果、『続・夕陽のガンマン』
のトゥーコよろしく、数丁から
チャンポンで程度が良く作動性
がいいパーツを組み合わせて
ニコイチならぬ数個イチのよ
うに一丁を組み立てたりした。
このバントラインもその一つ
だ。

メッキの処理の違い3種。
ハンマー部分は一般的なMGC
の71年仕様の通常メッキ。
ハンマーピンは後期型。
竹の丸い菜箸みたいな形の物。
メッキ処理はボルトやナット
のネジのメッキなどと同じだ。
すぐ剥げる安物メッキ。
コクサイやCMCのメッキとは
雲泥の差だ。
シリンダーとフレーム部分は
MGCのラインナップのうちの
上質メッキ。
ゲート部分は最上級金メッキ。
たしか18金メッキあたりでは
なかったか。

面白い現象がある。
MGCのSAAは、ハンマーを
起こした作動音はチャココン
という曇った音だった。
だが、硬質な上質メッキとシ
リンダースリットの音響によ
り、まるで実銃SAAのような
作動音がこの個体はするのだ。
そう、あたかも68年金型の
CMCのSAAの澄んだ音のよ
うな透き通るように響く音。
MGCのSAAでこれはとても
珍しい。msマーク付与後間も
なくMGCはSAAを製造中止し
ているので、これまた珍しい。

しかし、一体何丁SAAを持って
いるんだ、俺。
大分手放して数を減らしたのに、
今でも180連発以上ある。

CMC1968年金型の1973年
モデル。小6の正月にアメ横
東京CMCで購入した。
MGCのSAAは内部機構が実銃
と異なり、デフォルメされて
いるため、ハンマーロックの
際にシリンダーが空転した。
CMCのSAAは実銃通りの
作動をした。
結果、ファーストドロウの練習
にはCMCを多用した。
豚鼻と呼ばれる銃口からガス
が抜ける仕組みの構造。
所持合法。
但し、現在製造は不可。


一刀

2023年07月04日 | open



この一刀、古三原に見える。
尤も、戦国時代末期まで三原
などという土地は無いが。
三原と呼称せる場所があった
としたら、それは今の三原と
は別な無縁の場所。
古文書に出てくる室町時代の
三原とは今の三原でもなく、
どこであるかは解明されてい
ない。
それは、とりもなおさず、
作が御物にもなっている名工
備州正家の鍛刀地も学術的に
不明である、ということだ。
今の三原市街地は全域海だっ
た。
三原市の行政や教育者たちは、
正家等の「三原刀」がこの
現在の三原市で鍛刀された、
などという出鱈目の大嘘をつ
くのはいい加減にやめたほう
がよい。
また、刀剣界然り。
大出鱈目の贋物言説で古名刀
「三原」は現在の広島県三原
の地で作られ、などと世迷言
を言い続けている。
古刀三原刀は三原の地では鍛
刀されていない、と歴史的な
真実を声高に言い続けたのは、
私が視界で嚆矢だ。
あとは、国立博物館の室長さ
えもが出鱈目言説を表明して
いた。
地面が無い場所で、どうやって
刀など作れるというのか。
三原刀に関しては、行政も刀剣
関係者もナンセンス甚だしい。

「脇物」ゆえ、さして本腰で
研究などされていないのだろう。
安芸国の大山鍛治と備後三原鍛
治の技術的連綿性さえも着目
されていない。
要するに、刀剣界にとっても、
どうでもいい「田舎者の作」
であるのが現実だ。
そして、それに乗り、市の行政
や教育関係者も精査せずに三原
三原と言う。まだ地面が無い
鎌倉南北朝時代の刀剣が三原
の地で作られたという。
てんで出鱈目の大嘘。

私は、三原の土地も広島県の
人間も大嫌いだが、刀は古三
原が全刀剣の中で一番好きだ。

古三原。博物館級の作品。


未申請だが、申請すればすぐ
に重要刀剣(重要文化財の手前)
までポンポンと協会折紙がつ
く作である。
だが、重要刀剣認定には80
万円という手数料が必要にな
る。
実にくだらぬ日本の江戸期か
らの汚濁構造を刀剣界は残存
させている。
権威の威張り散らしと賄賂と
不当上納金を善しとするのが
日本の刀剣界なのだ。
綺麗な世界ではない。
また、刀を扱う武道武術関係
も汚職と不正まみれだ。
不正賄賂受験の悪行風習を糺
したら県のトップがパワハラ
言質を以て練習参加を排
したりする土地もある。
稽古に参加したいなら一切黙れ、
と。
剣術の論考などもWEBに一切
書くな、と。

ヤマハの相次ぐ事業撤退

2023年07月04日 | open





そのうちオートバイも作らなく
なる。
そしてトヨタグループ下請けと
してエンジンのみ細々と作る事
だろう。
業界国内トップの企業が事業か
ら撤退する。
これは、何が起きているのか、
静かに物語る。