朝、早い時間に市内散歩。
ここは御作事通り。
江戸期は西之築出という
出島のような海に浮かぶ
武家地住宅街。三原城内。
作事奉行所跡地。
御作事通りの西側を望む。
かつての映画館跡。
看板のみまだ残存。
狭い視聴覚室のような映画館
だった。『もののけ姫』はこ
こで家族で観た。
帝人通りに出る。
ここは江戸時代は海だ。
右側が旧西之築出。
明治以降は御作事町といった。
左側の一本東のエリアは三原
城本丸エリア。
帝人通りの北側を見る。
かつては、ここが明治から
昭和にかけて、三原市内の
一番の繁華街だった。
朝の旧城内散歩は結構面白い。
1873年(明治6年)の地図から。
米国ではコルトSAA(シングル
アクションアーミー)が米軍
に制式採用された年だ。
明治9年には旧武家地拝領屋敷
居住者は全員立ち退きが命じ
られた。西之築出は専売局の
土地(官地)となり公的建物
が建築された。
三原の武士たちは、自分らも
広島藩兵として西軍の維新軍
側で戊辰戦争に参加したが、
政権を確立した明治新政府に
より「居住地勝手次第」とい
う一方的な所払いのような措
置をくらった。
さらに明治9年の秩禄処分に
より、いきなり無職にされた。
路頭に投げ出され、散り散り
になった多くの武士たちは馴
染みの無い商業活動を行なっ
て失敗し、辛酸を舐めたのは
歴史教科書にある通り。
そして困窮せし士族たちは
全国各地で「士族の叛乱」を
起こした。武装蜂起である。
これらは明治新政府の武力
によって個別撃破で全て粉砕
された。
だが、その士族の決起の流れ
が国会開設を求める自由民権
運動へと発展したのも事実だ。
明治新政府は憲法も持たず、
また、国会も設置せず、全て
「太政官(だじょうかん)布告」
という上意下達の一方的な
布告を以て法的効力を持たせ
ようとする統治を実行してい
た。
しかし、法制史を学ぶとこの
方式の缺欠がよく解る。太政
官布告は朝令暮改のような矛
盾布告も多く発生させていた
のだった。
日本で国会が開設されたのは
明治23年だった。
維新後23年間は、民の声など
は完全に無視する中央集権の
絶対独裁体制だったのが日本
の実体だった。
備後国三原城
1873年(明治6年)の地図から。
米国ではコルトSAA(シングル
アクションアーミー)が米軍
に制式採用された年だ。
明治9年には旧武家地拝領屋敷
居住者は全員立ち退きが命じ
られた。西之築出は専売局の
土地(官地)となり公的建物
が建築された。
三原の武士たちは、自分らも
広島藩兵として西軍の維新軍
側で戊辰戦争に参加したが、
政権を確立した明治新政府に
より「居住地勝手次第」とい
う一方的な所払いのような措
置をくらった。
さらに明治9年の秩禄処分に
より、いきなり無職にされた。
路頭に投げ出され、散り散り
になった多くの武士たちは馴
染みの無い商業活動を行なっ
て失敗し、辛酸を舐めたのは
歴史教科書にある通り。
そして困窮せし士族たちは
全国各地で「士族の叛乱」を
起こした。武装蜂起である。
これらは明治新政府の武力
によって個別撃破で全て粉砕
された。
だが、その士族の決起の流れ
が国会開設を求める自由民権
運動へと発展したのも事実だ。
明治新政府は憲法も持たず、
また、国会も設置せず、全て
「太政官(だじょうかん)布告」
という上意下達の一方的な
布告を以て法的効力を持たせ
ようとする統治を実行してい
た。
しかし、法制史を学ぶとこの
方式の缺欠がよく解る。太政
官布告は朝令暮改のような矛
盾布告も多く発生させていた
のだった。
日本で国会が開設されたのは
明治23年だった。
維新後23年間は、民の声など
は完全に無視する中央集権の
絶対独裁体制だったのが日本
の実体だった。
備後国三原城