渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

姿を隠す日本刀

2024年10月18日 | open

 

暗闇に消える日本刀が話題!「研ぎ澄まされた日本刀は姿を隠す」 “刀の達人”が語った本来の姿とは?(めざましmedia) - Yahoo!ニュース

暗闇に消える日本刀が話題!「研ぎ澄まされた日本刀は姿を隠す」 “刀の達人”が語った本来の姿とは?(めざましmedia) - Yahoo!ニュース

暗闇に光る一本の刀。その刀が暗闇に消えてく…そんな動画がXに投稿され話題となっています。

Yahoo!ニュース

 







修心流宗家町井勲先生は毎日
のようにメールを交わす友で
もある。私が主宰する日本刀
探究苑游雲会の会員でもある。
町井先生の日本刀武技について
は本物中の本物だ。
町井先生を真似て贋物が時々
世の中に登場するが、やって
いる中身はま
るで別物の大ニ
セモノでしかない。

武技のレベルが違い過ぎて話
にならない。
咥えタバコのまま刀を振り回
したり、下劣に人を誹謗中傷
したり等はそれ以前に論外。
たとえ小林康宏刀を使おうと
も本家本筋刀工小林康宏刀剣
会と
は一切関係が無いので、
諸兄におかれてはお間違
えな
きよう願いたい。


日本の伝統武技は、我流で勝
手に自称「自分はできる人」
と名乗る
のは愚の骨頂で、き
ちんとし
た伝統ある道統の師
に就いて
技術と精神を修めた
者しかそ
の道の練達者にはな
れない。

真贋を見抜くのは見やすい。
仕草だ。
きちんとした道統の師を持た
ない者は、着付けからしてま
ず出鱈目であり、また一挙手
一投足の仕草において剣士ら
しくないだらしない様子を露
出させる。いわゆる立ち居振
る舞いだ。
刀を腰にして立っているだけ
でその人物の真贋は即座に判
明する。
また、抜刀斬撃納刀動作など
見ずとも、人の動きで即判
る。抜刀も大切だが、納刀の
さばきを見れば尚更判る。

剣技が未熟未達な者はまとも
な淀みない円滑な納刀ができ
ない。
それらの動作を見ずとも、そ

れ以前の立居振舞でその者
真贋が即見える。

そして、贋物は刀を振る仕儀
たるや
日本剣法とはかけはな
れた
大出鱈目をやるのが定番
だ。

贋物はどこまで行っても贋物
なのである。
今の時代、出自が武士かどう
かは問わないが、ニセモノは
一生ニセモノだのだ。
それが年寄りになると始末に
終えない。
今更、きちんとした師匠に
弟子入りして初心から学び
直す気などさらさら無いか
らだ。
ネットや本で動作ややり方
の表面だけを見て真似して、
写しにさえなっていない不
出来な超劣化コピーを世間
に晒して、自分だけ悦に入
るか、物事の真実が見えな
い人たちを騙して持ち上げ
られたいだけの無様な仕儀
を自ら曝すのが関の山だ。
哀れ、贋物の邪なる心の者
よ。

 



 


この記事についてブログを書く
« GTOのバイク | トップ | 鶏料理 »